Wikipedia「コーヒー1杯我慢すれば、我々に700円も寄付できるのってすごくね!?w」

1: 名無しさん 2025/03/05(水) 01:44:12.19 ID:b04njfdb0
Wikipedia「でもコーヒー飲むやつばっかの事実w」
vqme09E-720x405 Wikipedia「コーヒー1杯我慢すれば、我々に700円も寄付できるのってすごくね!?w」

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

 

3: 名無しさん 2025/03/05(水) 01:45:09.25 ID:6UPft/lL0
円安定期

 

4: 名無しさん 2025/03/05(水) 01:46:15.59 ID:oa3OacRe0
イーロンマスクに売ればええやん

 

5: 名無しさん 2025/03/05(水) 01:49:25.70 ID:0RUNpd/T0
確か日本って物乞い行為って違法だったと思うけどネットにはてきおうされないん?

 

6: 名無しさん 2025/03/05(水) 01:50:42.49 ID:ZZNUBWc80
100円やろ

 

7: 名無しさん 2025/03/05(水) 01:50:58.42 ID:uwKZah4M0
コーヒー1杯30円くらいやぞ

 

9: 名無しさん 2025/03/05(水) 01:51:53.01 ID:OdiV9XYP0
Wikipediaみなくなったな

 

10: 名無しさん 2025/03/05(水) 01:55:29.05 ID:sk3aAD070
毎日スタバで頼むブルジョワ基準かよ

 

12: 名無しさん 2025/03/05(水) 01:56:57.17 ID:wo0ODUHWa
金払った奴にだけ編集権付与しろよ
編集合戦になったら多く払った奴優先で

 

13: 名無しさん 2025/03/05(水) 01:59:09.14 ID:uA0RlgDo0
広告掲載したところで独立性は保てるやろTVとかとは違うんやから

 

15: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:01:07.97 ID:qnYodWSy0
もうAI有能やからこのサイトいらんやろ

 

16: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:04:17.95 ID:cFNOkr5k0
未解決事件を調べる時くらいしか見ないな

 

18: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:11:18.32 ID:XyU4gOpwd
ウィキペディアに寄付するなら毎日コーヒー飲みたいわ

 

19: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:13:34.95 ID:AI9IgvXm0
1人1円くれたら80億

 

20: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:21:59.22 ID:+g1oPxdk0
コーヒー奢ったことないんか

 

21: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:22:56.24 ID:pyPkN9Sq0
別にwikiが広告でいっぱいになってもワイはええで

 

22: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:27:01.10 ID:FDggw3GfM
ウィキペディアといい謎の絵画売りといい謎の教材売りといいなぜ支払額をコーヒー代で例えるのか

 

23: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:31:07.58 ID:kbId5JMb0
そんな簡単にコーヒーを我慢出来るならとっくにやめてんだよ

 

24: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:37:55.63 ID:emjeeBvf0
広告ブロックワイからすると広告載せたらええがなと思う
どうせワイには見えへんし

 

25: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:44:10.17 ID:7Df3W/D50
機械翻訳通して英語版呼んだ方がマシなページだらけになっとる時点でマイナー言語版ウィキペディアは終わりや

 

26: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:45:12.28 ID:lBzydMNg0
コーヒー700円ラーメン2000円が今の日本

 

27: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:45:16.83 ID:tjix2roT0
なんで我慢しなきゃいけねーんだよ

 

31: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:54:49.55 ID:jM2hg8Rn0
コンビニですら130円とかやぞ

 

32: 名無しさん 2025/03/05(水) 02:56:15.58 ID:b/2ZD/J60
1分で用は済むからコーヒーブレイク見送れとか何言ってんだこいつ

 

33: 名無しさん 2025/03/05(水) 03:05:22.20 ID:D3SY8IVI0
言うてもガチでコーヒーの値上がりは差し迫った問題やから2050年には缶コーヒーが700円でもおかしくはない

 

36: 名無しさん 2025/03/05(水) 03:27:03.54 ID:oRdiGh+N0
700円ってワイのゴールドブレンド100杯分やん

 

37: 名無しさん 2025/03/05(水) 03:31:17.26 ID:SrWQlbl40
日本人はタダで使える物にあえて寄付するという習慣はないから無理筋やで
たとえ運営にカネがかかっててもタダで提供されるならタダで使い倒す

 

42: 名無しさん 2025/03/05(水) 03:42:00.36 ID:ZcmscfO50
イーロンみたいな金持ちに出してもらえばいいじゃん金余ってんだろ

 

46: 名無しさん 2025/03/05(水) 04:15:08.49 ID:yiePXh+k0
ワイのコーヒーは一杯30円くらいなんやが

 

8: 名無しさん 2025/03/05(水) 01:51:43.06 ID:UCgh0aheM
原価厨ワラワラで草

 

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741106652/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

タイトルとURLをコピーしました