【不動産】就職転職で不動産屋に興味あるやつ来い

building_fudousan-480x506 【不動産】就職転職で不動産屋に興味あるやつ来い
1: 名無し 2022/02/16(水) 10:21:11.075 ID:ljtHq6r70
アドバイスしたるわ

 

4: 名無し 2022/02/16(水) 10:22:27.052 ID:vC3rCOA80
都内で買うなら戸建とマンションどっちがいい?
予算は同じだとして

 

6: 名無し 2022/02/16(水) 10:23:16.940 ID:ljtHq6r70
>>4
家族構成や仕事の形態によるだろ

 

10: 名無し 2022/02/16(水) 10:24:49.676 ID:vC3rCOA80
>>6
将来的に子供2人
仕事は俺が8割リモート
カミさんは4割リモート
車所有

 

13: 名無し 2022/02/16(水) 10:26:03.318 ID:ljtHq6r70
>>10
それなら都心じゃない戸建て買いなさい
リセールは期待できないが家族の幸せがある

 

16: 名無し 2022/02/16(水) 10:27:27.380 ID:vC3rCOA80
>>13
府中~八王子あたりを考えてる
マンションより戸建の方がオススメな理由って何かある?

 

17: 名無し 2022/02/16(水) 10:29:19.408 ID:ljtHq6r70
>>16
子供二人も考えてるならマンションだったら80平米は必須
80平米のマンション維持するなら郊外で戸建て維持の方が安いと思う

 

26: 名無し 2022/02/16(水) 10:38:30.227 ID:vC3rCOA80
>>17
なるほど
サンキュー

 

12: 名無し 2022/02/16(水) 10:24:59.803 ID:w7zdCXAX0
賃貸営業?
建築営業?
売買?

 

15: 名無し 2022/02/16(水) 10:26:44.670 ID:ljtHq6r70
>>12
売買

 

20: 名無し 2022/02/16(水) 10:34:52.698 ID:F2cOsGlVa
>>15
宅建以外にもFP2級は最低持ってた方がいい?

 

25: 名無し 2022/02/16(水) 10:38:09.264 ID:ljtHq6r70
>>20
業種によるけどFP2級あったら十分かと
エンド相手じゃなかったら宅建しか要らんかと
18: 名無し 2022/02/16(水) 10:33:12.143 ID:ElNIeEZEd
コミュ障根倉でも大丈夫ですか

 

22: 名無し 2022/02/16(水) 10:36:20.022 ID:ljtHq6r70
>>18
それだけは無理
無能でも良いからコミュ障治せ

 

19: 名無し 2022/02/16(水) 10:33:17.410 ID:8IyN53k/0
老舗の街の不動産屋だけど働きに来てくれる人いなくて詰んでるわ

 

24: 名無し 2022/02/16(水) 10:37:13.822 ID:ljtHq6r70
>>19
老舗の不動産屋って若い子来ても発達みたいなの多いよな
社長の知り合いの孫を入社させました的な

 

29: 名無し 2022/02/16(水) 10:40:14.440 ID:8IyN53k/0
>>24
現金預かりだから持ち逃げされんだよな
今身で働いてたやつ半分は金絡みで首にしたわ
親族呼ぶのが一番いいんだけど家族経営の中小に来てくれる子なんてそう居ないよ
同じ問題抱えてるとこ多いわ、こんな楽な仕事ないんだけどな

 

32: 名無し 2022/02/16(水) 10:42:40.266 ID:ljtHq6r70
>>29
老舗の業務って楽なの?
競争とか無さそうだからのんびりはしてそうだけど金が良くなさそう

 

34: 名無し 2022/02/16(水) 10:45:41.337 ID:8IyN53k/0
>>32
うちの場合は駐車場の管理だけでも給料分の収入になるから営業とか一切ない
月末の清算以外は暇してるから店で寝てるわ

 

35: 名無し 2022/02/16(水) 10:47:18.464 ID:ljtHq6r70
>>34
50くらいになったら転職したい職場だなw

 

31: 名無し 2022/02/16(水) 10:42:20.325 ID:EVIW5rA40
>>19
うちは実家所有物件の管理業務する会社で働いてるけど暇だわ

 

38: 名無し 2022/02/16(水) 10:47:58.257 ID:8IyN53k/0
>>31
地主がやってる不動産屋だな
長くやってるところは管理物件あるからほんと楽だよな
細々とやってるからうちは免許番号今年で14だ

 

57: 名無し 2022/02/16(水) 11:05:10.645 ID:EVIW5rA40
>>38
奥さんの実家が地主なんだけど、これまでは委託してたのを奥さんの働き口を作るために会社を新たに作ったんで出来立てホヤホヤの会社だよ

 

21: 名無し 2022/02/16(水) 10:35:00.241 ID:VUkVKJ8mM
正直不動産好きなんだけど実際参考になるの?

 

27: 名無し 2022/02/16(水) 10:39:15.487 ID:ljtHq6r70
>>21
俺の13巻まで読んだよ
的外れなとこもあるけどだいたいあんな感じ

 

23: 名無し 2022/02/16(水) 10:36:55.905 ID:RqQVxJMQa
不動産関係ってイキってるやつ多くね?

 

28: 名無し 2022/02/16(水) 10:40:10.322 ID:ljtHq6r70
>>23
イキるのも仕事みたいな所あるから

 

30: 名無し 2022/02/16(水) 10:40:29.174 ID:RqQVxJMQa

>>28
というと?

なぜ?

 

33: 名無し 2022/02/16(水) 10:44:36.321 ID:ljtHq6r70
>>30
イキる=勢いがある
勢いの無いやつは不動産業界じゃ喰われる側だから虚勢でも張らないより張ったほうが好転する場合が多い

 

37: 名無し 2022/02/16(水) 10:47:36.957 ID:tOnZjZCRp
まぁボソボソ喋る陰キャからは買わないわな

 

40: 名無し 2022/02/16(水) 10:49:15.466 ID:ljtHq6r70
>>37
高額な買物だから客にも勢い持たせないとダメだからな
ドシッと構えて安心させないとな
41: 名無し 2022/02/16(水) 10:50:29.129 ID:2GQZQ6DHa
不動産投資始めるならまずはどういう物件から?

 

44: 名無し 2022/02/16(水) 10:51:54.326 ID:8IyN53k/0
>>41
中古区分がいいよ
ありえないくらい高利回りのあるから
1000万もしないで買えるお値打ちマンション結構ある

 

46: 名無し 2022/02/16(水) 10:53:08.703 ID:ljtHq6r70
>>41
とりあえず安いの買いな
利益欲しいだろうけど物件選びと収益、棚子の感覚を掴む練習を失敗しながら学びな

 

42: 名無し 2022/02/16(水) 10:51:16.301 ID:lB3aiW2Wa
宅建とFP2級は勉強で取った
実務全く関係ない業種
こんなんでも就職できるの?
他に簿記2級もある

 

48: 名無し 2022/02/16(水) 10:54:55.217 ID:ljtHq6r70
>>42
大手でも30前半くらいなら未経験でも就職はできるよ

 

45: 名無し 2022/02/16(水) 10:52:38.309 ID:Dcx5ocCx0
>>42とまったく同じスペック
今年管業受ける予定
将来(40代~60代)でも潰しにできるかな?

 

53: 名無し 2022/02/16(水) 10:59:29.403 ID:ljtHq6r70
>>45
将来の潰しはきかないと思う
あんまり独占業務とかも無いし難関資格じゃない限り売上作れる奴が正義の世界だから

 

43: 名無し 2022/02/16(水) 10:51:49.925 ID:wU8ETGudd
コロナで移動がなく暇だってな
駐車場契約しにいった時不動産屋での雑談で聞いたわ

 

51: 名無し 2022/02/16(水) 10:56:32.639 ID:ljtHq6r70
>>43
それも地域によるのかもな
うちはコロナ流行りだしてから賃貸からの脱却で売上1.2倍増

 

47: 名無し 2022/02/16(水) 10:53:39.946 ID:8IyN53k/0
官業とか取るだけ無駄じゃね
マンション管理士とかも取ったけど使う機会が全くねぇわ
マンション管理会社にでも勤めない限り全く要らん

 

52: 名無し 2022/02/16(水) 10:56:55.820 ID:Dcx5ocCx0
>>47
今はそうだけどこれから先地方のインフラが切られて、都市部に人口が集中するのではないかと思ってる
すると必然的に今も増加傾向にあるマンションが更に爆増し、その管理者が求められるのではないかと読んでる

 

49: 名無し 2022/02/16(水) 10:55:09.491 ID:8IyN53k/0
1も言ってる通りこの業界はコミュ力が一番必要だな
学歴も関係なく口がうまくて人受けするやつが稼ぐ業界だよ

 

56: 名無し 2022/02/16(水) 11:03:39.782 ID:ljtHq6r70
>>49
よくわかってるな
うちにも55~60切るくらいの偏差値大学卒業生とか来るけどコミュ力というか人間力が全て

 

50: 名無し 2022/02/16(水) 10:55:37.178 ID:hZGVqNNSM
家買うなら時期は今はどうなのよ
規制緩和終わりそう?
日銀の動きも気になる

 

58: 名無し 2022/02/16(水) 11:05:24.137 ID:ljtHq6r70
>>50
欲しいなら早い方が吉

 

59: 名無し 2022/02/16(水) 11:08:21.454 ID:r2MaPlVLM
不動産業界で働いてる人って業界に熱意持ってる人多いの?
不動産てピンとこないねん

 

61: 名無し 2022/02/16(水) 11:13:26.536 ID:MkLtWDFId
>>59
わざわざ難しい資格取るんだからそれなりの熱意はあるでしょ
社長が資格持ってないとかはあるし俺みたいに資格が必要ない場所やってる人もいるから不動産屋にいるやつ全員が業界に熱意あるかと言われたらノーだと思うが

 

60: 名無し 2022/02/16(水) 11:11:58.171 ID:8IyN53k/0
金稼ぐのが好きなやつは熱意持ってやってんじゃね
当たり前の話だけども

 

63: 名無し 2022/02/16(水) 11:14:45.962 ID:8IyN53k/0
宅建持ってないやつゴロゴロしてるけどねこの業界

 

引用元: ・就職転職で不動産屋に興味あるやつ来い

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました