【不動産】賃貸住むくらいなら、1200万くらいの一軒家買うのってどう思う????

building_house3-480x448 【不動産】賃貸住むくらいなら、1200万くらいの一軒家買うのってどう思う????
1: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:35:53.183 ID:bnh57V1m0
例えば家賃10万円の家を10年間住むと1200万円かかるだろざっくり、じゃあ10年住むなら1200万円の家を買った方がいいんじゃないかと思って将来土地も売れなくはないし

 

2: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:37:20.067 ID:0ExdiM0L0
いいと思う
応援するよ

 

4: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:37:31.446 ID:bnh57V1m0
>>2
お得なのかな?

 

9: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:39:00.413 ID:0ExdiM0L0
>>4
さあ
けど応援するよ
君ならできると信じてる
頑張って

 

3: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:37:22.632 ID:GNRjO7SOM
買うのは構わんが土地が簡単に売れるとは思わない方が良いぞ

 

5: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:37:55.525 ID:bnh57V1m0
>>3
まぁそれはそうだね都心でもなければほんとにそう

 

6: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:38:09.385 ID:PRxdJhEQ0
月10万で10年後も常に新築最新設備

 

10: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:39:08.145 ID:bnh57V1m0
>>6
まぁそれは本当にそうなんだけど、引っ越すのも契約も新しい家探しもだるいじゃん

 

13: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:40:13.683 ID:PRxdJhEQ0
>>10
ご近所さんハズレパターンもあるよ
賃貸は逃げられるけど

 

8: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:38:26.049 ID:8AReVpWs0
固定資産税と修繕費を換算に入れるのを忘れないように
一括じゃなくてローンなら金利もあるし

 

16: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:40:22.864 ID:bnh57V1m0
>>8
修繕費ってそんなにかかるもんかね10年程度で

 

12: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:40:01.909 ID:KRxmfvWW0
転勤無いなら

 

22: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:40:43.644 ID:bnh57V1m0
>>12
それは怖い

 

15: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:40:14.755 ID:4MfE321k0
高齢になると賃貸とか入れてくれなくなるんじゃないの

 

25: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:41:16.070 ID:bnh57V1m0
>>15
そうなるとやっぱ持ち家いいよな

 

18: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:40:32.356 ID:cBw8dDEl0
耐震リフォーム済みの中古住宅を安く買うのがいいかもね

 

19: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:40:35.305 ID:ZJt0+mW6a
ハウスメーカー営業の俺が来たぞ

 

28: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:41:42.099 ID:bnh57V1m0
>>19
実際どうなんすかその辺

 

53: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:46:43.401 ID:ZJt0+mW6a
>>28
1,200万位の家だったらほぼ土地の値段だろうし賃貸よりいいんじゃない?
その土地が10年後にどうなってるかはよく考えた方がいいけど

 

58: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:48:08.598 ID:bnh57V1m0
>>53
でも地価の予測ってマジで分かんなくない?

 

71: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:51:50.156 ID:ZJt0+mW6a
>>58
分からんけど間違いない所の予想はできるから勉強するしかない
変なところの土地だけは買っちゃだめやな

 

74: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:53:00.494 ID:bnh57V1m0
>>71
変なとこって例えば?治安とか?

 

79: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:56:47.812 ID:omqlRlhi0
>>74
地名である程度どういう土地なのかわかったりもする
地滑りおきやすい土地とかそれなりの土地名だったりするよ

 

83: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:57:34.007 ID:bnh57V1m0
>>79
なるほどサンクス

 

81: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:56:59.930 ID:ZJt0+mW6a
>>74
治安とか地価とか立地とかハザードマップとかの大きな要素と
土地の高低差とか前面道路の広さとか小さい要素
100点満点は無いから不動産屋と相談するしかない
沢山物件見てたらどこが良いとか分かってくると思うよ
後は税金関係の知識をつけとけ!

 

20: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:40:37.443 ID:uIJAVTzja
俺は買ったけど後悔してない
土地だけでも子供に残してやれるしな

 

21: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:40:40.230 ID:nvh+6Dvfd
大学生だけど将来は実家から20分くらい、温泉街近く、山近くの市で空き家買って暮らそうと思ってる

 

30: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:41:54.098 ID:bnh57V1m0
>>21
いいね

 

27: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:41:33.412 ID:v5idSatKr
駅から近いのならいいと思うよ😃
駅から遠いのなら止めとけ
すでに空き家だらけだよ😃

 

34: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:42:34.904 ID:bnh57V1m0
>>27
空き家だらけなら安売りしてねえの?

 

57: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:47:51.930 ID:P5cTeq6vd

>>34
「限界ニュータウン」はどうや?
youtubeで検索すると紹介動画がザクザク出てくる

土着の田舎民に比べればまだご近所付き合いも楽だし
インフラもそこそこ

ただしシャレにならんほど駅まで遠いというパターンが多い
(バスか自家用車)

100万で買ってリフォームした動画とかある

 

61: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:49:14.982 ID:bnh57V1m0
>>57
正直古い家でも頑張ってリフォームすればいい感もあるよわな、どこやそれ?

 

64: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:49:56.672 ID:P5cTeq6vd
>>61
たくさんあるからyoutueで検索してみれ
100万のやつは奈良県だったと思う

 

67: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:50:40.557 ID:bnh57V1m0
>>64
ああ100万円レベルで売りに出てるって感じね

 

29: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:41:52.573 ID:P5cTeq6vd
賃貸 VS 購入なら購入
賃貸は大家さんを養ってる分だけ損なのは明らか
とNHKオイコノミアで言ってた

 

36: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:43:03.720 ID:bnh57V1m0
>>29
そうなんだよなあーメリットもあるけど基本取られてるもんね

 

38: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:43:36.104 ID:Er1yYe4g0
土地売るっても上物付きじゃどうなんやろ

 

43: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:44:09.617 ID:bnh57V1m0
>>38
さあねえ

 

41: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:43:55.714 ID:omqlRlhi0
結構田舎でも土地込み1200万じゃまともな家建たない

 

45: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:44:36.438 ID:bnh57V1m0
>>41
新築は無理ゲーだろうな

 

42: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:44:01.103 ID:rwy2gaO5M
資産価値気しにしないならアリ

 

46: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:44:55.982 ID:bnh57V1m0
>>42
気にはしない、あるに越した事ないけど

 

47: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:44:57.955 ID:x+ABH8LCd
昨日テレビで家買ったけど隣がDQN一家で後悔したっていうのやってた

 

49: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:45:22.270 ID:bnh57V1m0
>>47
あーそこは運ゲーすぎるよな

 

50: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:45:59.934 ID:FPEF0prbd

防犯と施設維持管理、清掃を自分で手配出来るなら一軒家の方が良い

自信ないなら駅近マンション買った方が良い
立地良ければ貸すのも売るのも行けるから

 

54: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:47:02.133 ID:bnh57V1m0
>>50
確かに駅近マンションもいいね

 

51: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:46:16.168 ID:SEzudkQm0
実家で不満か?

 

55: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:47:21.323 ID:bnh57V1m0
>>51
実家は古すぎて快適ではないな

 

59: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:48:18.988 ID:LxurhRH5d
その計算では厳しい
修繕したり維持費とか税金の出費もあるし光熱費がアパートの倍以上かかる

 

62: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:49:20.750 ID:gKOqoI/U0
光熱費が倍以上ってのは中古物件だな

 

65: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:50:09.183 ID:LxurhRH5d
>>62
築50年の家だわ

 

60: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:48:38.438 ID:mLq7q3ufp
1200万だとリフォーム前提になる気も
あとは賃貸にも言える事だけどあまり安すぎる土地や家賃は
それなりの理由もあるし当たり外れ大きいだろうね

 

66: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:50:13.193 ID:bnh57V1m0
>>60
そうなんだよね、見極めが難しい

 

82: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:57:23.520 ID:mLq7q3ufp
>>66
うちは新築戸建だけど
もし自分が中古買うんならと考えたら、大手ハウスメーカーの中古にするかな
それなりに資金に余裕があったりとか保証やメンテ、住み方も良い部類なのかなって
建売は建築中に色々やらかしてるのを見てるから中古で買うのは怖いとは思う

 

85: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:58:25.714 ID:bnh57V1m0
>>82
確かに大手の中古だと変なことはしないだろうしなあ

 

63: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:49:43.991 ID:/9zTUBEc0
妻子いるなら家買ったほうがいいし独身ならマンションとかの方がいんじゃね
まぁ一生賃貸はやめたほうがいいと思う
大家側から退去させられたりの可能性もあるし
まぁ一軒家も火事や震災等有れば出なきゃならないけど
家は資産になるけど税金かかったり修繕費も発生する
ただ最初のうちは国から金が入る
どっちもどっち

 

78: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:55:58.373 ID:bnh57V1m0
>>63
なるほどね、難しいとこだ

 

68: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:50:42.283 ID:/9zTUBEc0
長く住むつもりなら中古はやめた方がいいけどね

 

70: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:51:41.221 ID:HF1/qa3+0
賃貸は賃貸で楽だからな
設備壊れたら直すなり交換なりしてくれるし本当に家賃だけ考えておけばいいから気楽

 

77: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:54:38.857 ID:bnh57V1m0
限界ニュータウンとやらググったけど確かに100万円で買ってとりあえずDIY頑張るってのも面白いかもな..
ただ立地はどうせゴミなんだろうなww

 

80: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:56:48.916 ID:P5cTeq6vd
あ、独身なら絶対マンションがいいと思う
独身男が仕事しながら一軒家の管理なんか無理やろ

 

86: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:58:57.599 ID:IUm9K1ALd
ど田舎住みだけど、土地売る時は更地にしないと売れないって常識がある
だから恐らく家付きの物件なら破格で買える

 

87: 名無しさん 2021/07/01(木) 16:59:09.778 ID:nA29sGotM
家は資産だと思え
有事の際に売れる不動産を買う

 

95: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:04:14.136 ID:P5cTeq6vd

>>87
もう書いてる人もいるけど、田舎の土地は売ろうにも売れない負動産としてかなり問題になってる

相続放棄しても処分できるまで事故の無いように管理だけしなくちゃいかんとか

 

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4366/index.html

 

親族の死後、血縁関係を根拠に相続権が巡り、
資産価値の無い住居や覚えの無い借金の始末を求められる事態が相次いでいる

 

91: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:02:12.614 ID:dhFCYYmeM
住宅ローンの控除メリット潰されるんだっけ

 

116: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:13:57.692 ID:ksbF88Eb0
>>91
金利分が上限になったな
借り換え考える感じ

 

120: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:16:29.969 ID:dhFCYYmeM
>>116
残念だな
控除が生きているマイナス金利時代にローン組めて良かったわ

 

123: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:19:22.400 ID:ksbF88Eb0
>>120
あんま収入ないからそれでも十分だったりするから大丈夫w
所得税がねえ

 

98: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:05:09.872 ID:Lo+Gmp7O0
隣人は
入れ替わるぞ
気を付けろ
当たりを引き続けなければならない

 

106: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:10:25.950 ID:akKdXPIi0
建てた時点がピークって考えを常々持てるタイプじゃないと家持っちゃいかんと思う

 

109: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:11:10.734 ID:ksbF88Eb0
中古で良いやん

 

137: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:28:15.406 ID:d5zt/nZX0
親から土地貰えるならありだけど土地プラス建築費用だとかなり高く付くよな

 

143: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:38:13.402 ID:dEJhz9I9d
賃貸より僻地になるよな
あと近所付き合いとか自治会とか面倒なことも増える
一軒家買って引きこもってもいいけど
噂になりそう

 

145: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:39:59.568 ID:dhFCYYmeM
>>143
これもよく言われるけどマンションの組合も大概だぞ
逃げ場ないし嫌でも顔を合わせるし

 

154: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:46:41.990 ID:Nz61Rk7zM
賃貸でも一軒家かりたら近所付き合いめんどくさいぞ
賃貸ですぐ引っ越すっていってるのに町内会長になってくれって言われまくる

 

149: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:43:01.514 ID:/9zTUBEcM
実際一軒家買ったけど近所付き合いとか特に何もしてないよ
外で顔見れば一言挨拶すればいいだけだし
町内会だって強制じゃないし俺は断った
アパートやマンションの方が隣の境界が壁だからそっちの方が気にしやすい

 

130: 名無しさん 2021/07/01(木) 17:23:22.405 ID:ZHsPxSPkp
損か得かで考えるならやめとけ
そういうの抜きで自分の城買って住みたいと思えるなら買えよ
ちなみに俺は家買って8年経つが買ってよかったと思ってる

 

引用元: ・一軒家買うのってどう思う??????????????

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました