1: 名無し 2022/01/24(月) 16:31:59.71 ID:Ni18NCs40
switchや箱、PSでゲームを買っても、次世代機では互換されるかわからない
わざわざ旧世代になったゲーム機を起動するのはめんどいし遊ぶモチベも下がる
その点steamやepicではストアが潰れない限り、PCを何度買い替えてもライブラリからすぐ起動できる
多少飽きたゲームでも、またやりたくなった時にすぐ起動できる。これはデカい
家庭用ゲーム機だと、いずれ本体を起動することがなくなることが目に見えているのでゲームへのコレクション欲がわかない
3: 名無し 2022/01/24(月) 16:33:13.54 ID:ZrmSevMI0
>>1
あとPCソフトもOSに対応しなくなったらSTEAMやEPICにあっても
古いOSインストールしてあるPCが無いと遊べなくなるぞ
17: 名無し 2022/01/24(月) 17:11:20.21 ID:ATjoL1DAa
>>3
これバカの一つ覚えでいうやつ多いけど具体的になんのソフトだよ
スチームやり始めてそろそろ十年になるけど今だにそんなソフトとあった事ねーわ
31: 名無し 2022/01/25(火) 05:00:58.73 ID:pYXWMh070
>>17
古いゲームだと意外とあるから
多分あまり古いの遊んでないからだと思う
18: 名無し 2022/01/24(月) 17:12:38.26 ID:F4SM2Ah10
>>1
MS「まぁ、うちはどっちでも大丈夫ですけどね」
62: 名無し 2022/01/26(水) 05:45:19.33 ID:L/Avdmjt0
>>1
ソフトウェア資産の永続性、って観点で見たらそら現状PC(Windows)が一番安心なのは間違いないだろう
ただ、選ぶ基準って別にそれだけじゃないわけで
例えば仕事クソ忙しくて通勤時間くらいしかゲームする暇ねえよ!とかの場合、
家にどれだけいいPCがあっても触ってる時間がないならSwitch版買うとかの判断もあるじゃん
え? Steam Deck を持ち歩く?
それならそれでいいでしょう。
Steam クラウド対応タイトルじゃないとセーブデータの同期がめんどーだけど。
4: 名無し 2022/01/24(月) 16:34:38.82 ID:V/bHxQZ50
ゲームプレイの快適さはそらPC一択だけどCSにはないわずらわしさが次から次とつきまとうで
5: 名無し 2022/01/24(月) 16:35:41.63 ID:S2UJxKW50
PCにあるもので同発はPCオンリーまたはPC版とCS版の両方
6: 名無し 2022/01/24(月) 16:37:29.71 ID:emu1Wp5xd
FF7RとかPCはタイトル画面まで1分くらい掛かるわ、PS5だと6秒だけど
10: 名無し 2022/01/24(月) 16:51:04.44 ID:uqVel7A80
まあ一旦環境整えてしまったら
同じゲームならPC版買うってのは自分も同意
単純にストアの残高管理などを一元化したいってのもあるし
12: 名無し 2022/01/24(月) 16:59:04.52 ID:uqVel7A80
少なくともSteamで売ってるソフトは独自ランチャーや管理ソフトは入れて欲しくないね
お前の事だぞUBI
13: 名無し 2022/01/24(月) 17:00:12.07 ID:Ni18NCs40
家庭用ゲーム機の新作AAA買う値段で、pcならバンドルいくつも買えるしコスパが段違い
14: 名無し 2022/01/24(月) 17:01:30.08 ID:emu1Wp5xd
>>13
別のゲーム比べる意味が分からん
エルデンリングとか発売日に買わんのか
15: 名無し 2022/01/24(月) 17:02:06.50 ID:uqVel7A80
>>13
その代わりと言っては何だが中古って選択肢はほぼない
ここ10年中古を買った覚えはないが学生の時はお世話になりっぱなし
16: 名無し 2022/01/24(月) 17:06:26.47 ID:emu1Wp5xd
そういやSteamセールで5000円だった戦国無双5を尼で新品1600円で買ったな
19: 名無し 2022/01/24(月) 17:17:26.87 ID:+Adplmyt0
steamは潰れたら購入ソフトのDRMフリー化で永久に遊べるようにするとか言ってたような気がする
まあsteam無くなった時はPCゲームも死んでるだろうからそんな事心配しても無意味だけど
20: 名無し 2022/01/24(月) 18:01:37.15 ID:ofkXGVVE0
数年ぶり型落ちの中古ノートPCにインストして
ダブルクリックで即開始レベルにならんとやる気にならん
と思ってたら、MSがそのレベルを凌駕するものを繰り出してきた。
21: 名無し 2022/01/24(月) 18:17:15.85 ID:vJLO90Lv0
持ち運び便利でプレイスタイル選ばないswitchと性能のPCで迷う
23: 名無し 2022/01/24(月) 18:42:54.60 ID:BGawEGyRd
PCあれば必要ないし
24: 名無し 2022/01/24(月) 21:17:07.41 ID:SdFFymE+M
そんな当たり前のこと言うまでもない
27: 名無し 2022/01/24(月) 23:10:41.29 ID:sVqAtKPr0
なんちゃらアーカイブなんちゃらとかいろいろあるけど
世代変わって動かせなくなるようなものを “アーカイブ” とは呼びたくないわな
29: 名無し 2022/01/25(火) 03:55:17.97 ID:JrokK0NB0
7だと動いたXP時代に出たゲームが10だと動かないとかあるでしょ
30: 名無し 2022/01/25(火) 04:07:17.71 ID:Jdo5bXeSM
面白い海外インディーがあるのpcだし
35: 名無し 2022/01/25(火) 07:53:04.28 ID:d3K04TQ00
デスクトップPCが減ってノートPCが増えてる現状からすれば
ここのPC勢?が推す20-30万のは主流じゃない事は確か
39: 名無し 2022/01/25(火) 13:09:58.62 ID:Jdo5bXeSM
pcでゲームするのが面倒なのは最初だけだよ
41: 名無し 2022/01/25(火) 13:51:49.90 ID:uSZy2hjF0
>>39
OSの起動に基本パスワード要求されるから一手間いるってだけで起動時間は早くなったからねぇ
デスクトップのショートカットをゲーム限定にしとけばご立派なゲーム機にすぎん
42: 名無し 2022/01/25(火) 15:20:14.20 ID:JI7vn2hL0
>>41
自室のPCにパス掛けとくの?
会社とかでもなきゃ自動ログイン設定にしとかないか?
ただ、どのプラットフォームもランチャーが昔に比べ裏動作が増えてるので遅くはなってる
84: 名無し 2022/01/27(木) 11:53:36.24 ID:hjGWeM1tH
>>41
他にはOSのアプデ。
ドライバのアプデ。
その他諸々色々でてくる。
それらは自己責任だしな。
わりーがそこまで入れ込んでまでゲームする気にはならん。
それで出来る体験もグラガーとかになるし。
40: 名無し 2022/01/25(火) 13:18:56.75 ID:Pimr6At50
なぜか日本ではPC版売らないメーカーがあるんよ
42: 名無し 2022/01/25(火) 15:20:14.20 ID:JI7vn2hL0
>>40
バンナムとコナミはマジでどうにかして欲しいな
steamも昔は海外キー登録出来たから良かったけど、今は海外垢作らないと無理だもんな
コナミだとGOGでMG/MGSやサイレントヒル売ってるの日本人は知らんだろうし
コンソールも含め日本未配信のゲームが年1くらいは出てる
44: 名無し 2022/01/25(火) 16:31:59.96 ID:XgvEZ/cB0
たまにあるPC版だけおま語なやつはなんとかしてほしい
ぶっちゃけ金払ってもいいからローカライズデータ買わせてほしいわ
46: 名無し 2022/01/25(火) 16:50:35.20 ID:PaV4J2uV0
>>44
スクエニ「3000円な」
53: 名無し 2022/01/25(火) 17:46:54.22 ID:XgvEZ/cB0
>>46
バカにされまくってたけど日本語需要なんて少ないしおま値考えれば高すぎじゃないと思うけどな
というか俺は気に入ったソフトなら3000円くらい出しても日本語ほしいわ
45: 名無し 2022/01/25(火) 16:45:34.70 ID:Jdo5bXeSM
ゲーパスやepicの無料配布、格安サイトの知名度アップとかでpcに移るゲーマーは年々増えていくと思うよ
任天堂ももう無関係とは言ってられないと思う
Switchでインディーゲーの面白さに気づいた層がpcに移ってきても何らおかしくない
85: 名無し 2022/01/27(木) 11:54:58.98 ID:hjGWeM1tH
>>45
普通にPCと任天堂機の2台持ちになるだけでは?
50: 名無し 2022/01/25(火) 17:21:55.00 ID:Jdo5bXeSM
まあmodがある時点でpc一択なんだけどね
52: 名無し 2022/01/25(火) 17:40:21.09 ID:Vo7jAEhe0
おま国の代表格だったバンナムの集英社タイトルもPC出すようになってきたからな
無料配布に半永久互換とMODの存在でPC一択
54: 名無し 2022/01/25(火) 19:00:53.71 ID:pJWjg6Bod
楽さで言うたらもうPC以外考えられん
ゲーミングとは究極の横着者の果てなのよ
57: 名無し 2022/01/26(水) 02:36:56.05 ID:8zApnAm00
58: 名無し 2022/01/26(水) 03:04:05.40 ID:2J4NRTuV0
チーターさえいなければな
プラスのメリットはもはやそれぐらいだ
それすらもクロスで台無しになってるけど
61: 名無し 2022/01/26(水) 05:33:16.59 ID:oZv3bk8a0
PCだけで時間足りねーもの
63: 名無し 2022/01/26(水) 05:47:17.43 ID:THZLbi7X0
PCのこと神格化してる人多いけどCSと比べて完全に勝っている訳じゃないぞ
65: 名無し 2022/01/26(水) 08:21:40.79 ID:THZLbi7X0
PCはサポートが弱くハード側が原因でゲームが起動しなかった場合は自分で原因を探さなければならない
CSは最悪ハード会社に連絡すれば対応してくれる
あとPCはCSと違って全てが同じパーツだけで構成されている訳ではないから同環境の資料を探すのが大変
68: 名無し 2022/01/26(水) 09:22:58.13 ID:UvjBWUyu0
たしかにPCを使うにあたり最低限の知的レベルは必要だな
その水準に満たない人はCSの方がよい
87: 名無し 2022/01/27(木) 12:01:18.41 ID:hjGWeM1tH
>>68
PCの知識とかでマウントってもあっさり廃れるのがPCでもあるけどな。
そんなんでマウント取れると思えるのは学生さんくらいw
90: 名無し 2022/01/27(木) 12:31:25.71 ID:UvoGPrG00
>>87
知識ではなく知的レベル
それもマウント取れるようなものではなく健常者として最低限のレベルがあれば問題ない
ただ世の中にはそれに満たない人もいるのでそういう人はCSとなる
70: 名無し 2022/01/26(水) 11:47:00.83 ID:2p/kWe8m0
勝ち負け以前に便利だし
スマホみたいなものでしょ
72: 名無し 2022/01/26(水) 11:52:46.71 ID:a1k36RNVM
最近PCでゲームやってないが毎日必ずpc使ってるよ
PCは俺にとって必需品というか日用品に近い
スマホも必需品だな
どっちもついでにゲームもできるって程度の認識
74: 名無し 2022/01/26(水) 13:20:10.50 ID:1xQydslDa
何かやってる延長でゲーム出来るのがいいのに
75: 名無し 2022/01/26(水) 18:03:15.12 ID:pQAH7YyJ0
CS劣化版でしょ
76: 名無し 2022/01/26(水) 19:07:06.18 ID:qy3xSFe60
やっぱMODが大きいなぁ
77: 名無し 2022/01/26(水) 20:11:42.55 ID:2RVGpwES0
PCでゲームやってる時間て1割未満なんだがw
他に重い作業いっぱいやってるわけで、そこがゲームしかできないCSとは格差があるのよ
78: 名無し 2022/01/26(水) 21:02:25.99 ID:DRKl1T2H0
PS3の頃からPCに本格移行して
後発でもマルチが出たらPC版を買い直してたな
それまでは一番出来が良い、快適な機種のを買ってたけど
(バイオ4ならGC版とか)それだとPC版一択になるのでな
Vitaが死にかけるとVita系のゲームがSteamに増えたり
PS4世代になるとPC版が出るの和ゲーでも当たり前になって
PS5になるとソニーすら脱PするんだからPC最強すぎるやで
86: 名無し 2022/01/27(木) 12:00:39.83 ID:CpcKiivNa
CS版の出来が悪いとか魅力的なmodがあるとかでなければCSの方が圧倒的に気楽だわな
あとPCの管理が絶望的に出来ない人も割といるのでやはりCSは必要
88: 名無し 2022/01/27(木) 12:02:49.45 ID:kf5Z1G360
やっぱ本体とソフト買って何も考えずすぐ遊べるCSはかなりアドバンテージあるよ
93: 名無し 2022/01/27(木) 18:40:43.17 ID:cHVewdOSM
あとマウス+キーボード操作も慣れるとパッドより面白いんだよな
単純にキーが多くて複雑な操作に対応できるのとマウスのエイムが楽しい
最初はWASD移動なんて出来るかよと思ってたけど1ヶ月プレイしたらもうパッド使うのはアクションゲームくらいになったわ
79: 名無し 2022/01/26(水) 21:17:05.50 ID:MSTpN9VU0
洋ゲーに興味ないし、PS5も現状だと先行き不透明
そうなると必然的にPCに行き着くわ
任天堂のゲーム以外はだいたい遊べるしな
82: 名無し 2022/01/27(木) 10:33:04.91 ID:7B/4TKAmd
実際の話
ゲームが1番集まるのはPCだからね
出ないのは任天堂タイトルぐらい
引用元: ・やっぱゲームを買うならPC版一択だよな
コメントを書く