家建てようと思ってるけど規格住宅でも『4000万』くらいになりそう

building_house1-480x444 家建てようと思ってるけど規格住宅でも『4000万』くらいになりそう
1: 名無しさん 2023/10/08(日) 17:42:29.76 ID:QMZ1l
たっけぇなぁ

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2: 名無しさん 2023/10/08(日) 17:44:19.94 ID:QjyHI
規格住宅が大量発注で安すぎるんだよな
中間の自由度が高い規格住宅にすれば?

 

3: 名無しさん 2023/10/08(日) 17:47:28.45 ID:meMZs
今日話聞いたメーカーだと
北向き南向きそれぞれ20ずつのテンプレートから選べるみたい
そこからどのくらい選べるのかは分からん

 

4: 名無しさん 2023/10/08(日) 17:49:50.26 ID:pJvKj
どのくらいのサイズ?

 

6: 名無しさん 2023/10/08(日) 17:54:11.57 ID:meMZs
>>4
まだ土地も決まってないけど
理想は土地45~55坪で建物30~33くらいかな
出来れば駐車場は3,4台止められるくらい

 

8: 名無しさん 2023/10/08(日) 17:58:21.41 ID:pJvKj

>>6
分譲だとのそのサイズの土地はあまり出回ってない
地方都市で30坪くらい、都会だと10~20坪

個別取引ならいけるけど、気長に出ものを待つしかないね
数年は待たないとダメだろうから今の上物の値段は参考程度かな

 

10: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:01:48.05 ID:meMZs
>>8
田舎だしさすがにそこまで狭いのは少ないな
下で35坪くらい
それでも人気ないけど
分譲地だと45~55坪あたりが多いかなぁ
調整区域ならもう少し広い場合が多いけど
今狙ってるところは50坪

 

13: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:03:30.54 ID:pJvKj
>>10
なるほど
ネットで家を語る奴って決まって23区内の話しかしないからその手の人かと思った

 

17: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:07:42.13 ID:meMZs
>>13
ここ最近本腰入れて土地探し始めただけだから
近所の相場しか分からんけどね
でも実際都市部なんかは
30坪前後の土地で数千万するんだろうな

 

19: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:12:29.94 ID:pJvKj

>>17
うちは1m2/10万くらいなんで、地面は1000万くらいが相場かな
それに上物2000万くらいがよくある新興住宅地の相場

昔からの住人だと100坪とかの土地にボロ屋だったり豪邸だったりまちまち
いずれにしろ昔からの住人の土地は広い

 

22: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:15:12.38 ID:meMZs
>>19
それほんと思うわ
金持ちそうに見えない家でも広い庭あったりするもんな
羨ましい限りだ

 

5: 名無しさん 2023/10/08(日) 17:51:42.82 ID:QjyHI
ハウスメーカーで1番許せないのは
外壁の保証は10年と宣伝するけど
コーキングの保証が2年なこと

 

7: 名無しさん 2023/10/08(日) 17:55:08.15 ID:meMZs
>>5
あんまり知らんのだけど
コーキングって継ぎ目とかの隙間埋めるみたいなやつよな?
2年でダメになることあるの?

 

9: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:00:06.85 ID:QjyHI
>>7
周りに家もなにもなく、直射日光があたるところは
10年持たずボロボロになるよ
しかも高いところまでちゃんと直すには結局足場組まないとダメというね
コーキングが前面に出てないような家がいいよね

 

12: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:03:15.45 ID:meMZs
>>9
なるほど
日当たりが良い所はそういう落とし穴があるのか
それこそ今狙ってるところは
鉄塔があるから怪しいな

 

11: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:03:15.12 ID:miTqX
外壁より防水の方が大事だしコーキングはこまめに手をいれた方がいい

 

14: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:03:48.13 ID:meMZs
>>11
こまめにって
何年かに1度業者に頼むの?

 

16: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:06:42.62 ID:miTqX
>>14
うん頼むわ自分でやるのめんどいし
親のいえだけどね

 

15: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:05:30.42 ID:pJvKj
コーキングは一番日当たりのいいところを時々自分でぷにぷに押してみると劣化具合が分かるよ
うちは5年くらいたってるけど今のところ劣化してる様子はないね

 

18: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:09:32.22 ID:meMZs
コーキングは結構盲点だったなぁ
シリコンシーラント?とか使ってんのかな
低いとこなら個人でいけるかな

 

20: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:12:42.10 ID:miTqX
マスキングと二面にさえ気を付けたら素人でもできるよ

 

23: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:15:54.61 ID:meMZs
>>20
なら低いとこなら俺でも出来るかなぁ
機械のコーキングは経験あるし

 

24: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:17:17.72 ID:miTqX
>>23
自分の持ち物なんだから見映え気にしなきゃいいよ

 

26: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:20:02.24 ID:meMZs
>>24
おけ
まぁまだまだ先の話だが

 

21: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:14:09.96 ID:bdpKn
今建てるのは愚策

 

25: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:19:36.53 ID:meMZs
>>21
それは思わんでもないけど
今建てとかなきゃ
狙ってる土地の相場は上がる一方だし
建物のコストも上がる話はあっても下がる噂はない
同じグレードの家でも去年と比べて
100万くらい高いと聞く

 

27: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:21:23.94 ID:miTqX
家は持つ気あるなら早ければ早いほどいい

 

28: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:24:48.45 ID:S6XMX
来週また仲介とメーカー合わせての
打ち合わせだけど
いい話になれば来年には建つかなぁ

 

29: 名無しさん 2023/10/08(日) 18:49:08.64 ID:uWCeK
もしも4000万円のローンを背負ってしまったとしたら
これが俺のライフワークなんだ、と開き直ってしまう気持ちも
わからんでもないかも・・・

 

30: 名無しさん 2023/10/08(日) 20:15:12.44 ID:Iivvv
大手ハウスメーカーなんかぼったくりに決まってんだろ
住宅展示場のイベントやらの宣伝費がまるまる乗っかってるんだからな

 

31: 名無しさん 2023/10/08(日) 20:19:09.95 ID:miTqX
それぼったくりじゃなくて経費じゃねーの?
宣伝広告部門はただ働きしろっての?

 

32: 名無しさん 2023/10/08(日) 20:20:21.07 ID:whuDF
>>31
ぼったくりってのは語弊があるにせよ
経費が諸々乗っかってるんだし高くなるのは当然っしょ

 

33: 名無しさん 2023/10/08(日) 20:23:55.81 ID:miTqX
当然だよ
間接部門の金をちゃんとのせてるだけましとも言える

 

34: 名無しさん 2023/10/08(日) 20:24:37.57 ID:C4Ddn
田舎で土地50坪900万円
建物ローコスト規格住宅延べ床35坪1400万円
諸々込み込み3300万円で6年前に家建てたけど質問ある?

 

36: 名無しさん 2023/10/08(日) 21:38:21.74 ID:8SXS7
>>34
今、同スペックのを建てようとしたら
4000万近くはかかる
そのくらい上がってる

 

35: 名無しさん 2023/10/08(日) 20:24:53.83 ID:miTqX
家なんて安くていいものなんて作りようもないくらい煮詰まってる
安いのは何かを省いたから

 

37: 名無しさん 2023/10/08(日) 21:50:35.58 ID:pQjri
田舎の住宅地で80坪の土地を買って1500万
上物で40坪平屋である程度融通きかせて(自分の書斎つくったり)手数料込みで2100万の合計3600万やったよ

 

38: 名無しさん 2023/10/08(日) 21:50:51.22 ID:pQjri
ギリギリウッドショックに間に合った

 

41: 名無しさん 2023/10/08(日) 23:21:15.45 ID:C4Ddn
>>38
俺たちはラッキーだったわけだ
35年固定で金利も1.0%ぐらいで借りられたし

 

39: 名無しさん 2023/10/08(日) 21:51:48.15 ID:tUco5
2x4で自分で建てれば1千万ちょいでなんとか

 

40: 名無しさん 2023/10/08(日) 23:08:57.23 ID:oNvNs
木材がバカ高くなってんだろ?
コロナ前に買ったからだいぶ良い時に買えたわ

 

引用元: ・https://talk.jp/boards/news4vip/1696754549

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました