ワイ34歳独身、資産1000万で無事FIRE達成

vacation_beach-480x482 ワイ34歳独身、資産1000万で無事FIRE達成
1: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:26:45.75 ID:zC0aTgNc0
途中ニート期間あったけどここまでよく頑張ったと思う

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:27:30.82 ID:mgm72u/I0
少なすぎて草

 

3: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:27:58.87 ID:eq7Rm0FS0
1000万は草

 

4: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:28:01.10 ID:zC0aTgNc0
4%ルール適用で年間40万の支出に抑えればいけるらしい

 

43: 名無しさん 2024/06/15(土) 11:02:02.69 ID:kLOQcbQGM
>>4
むりだろw

 

5: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:28:21.48 ID:hGnRGprs0
仙人かな

 

7: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:28:56.82 ID:zC0aTgNc0
一人暮らし辞めてこどおじになるで

 

8: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:29:01.08 ID:hRNfne1A0
親死んだんやな…

 

9: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:29:41.79 ID:gnVr+PTR0
すっくな!

 

10: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:31:20.70 ID:ADgtXCRy0
親不孝すぎる

 

11: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:31:30.78 ID:W2O/1MHt0
1000万でFIREとか自●でもするんか?w

 

12: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:31:41.78 ID:6QtMiudh0
桁間違いやろ

 

13: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:31:52.91 ID:9KtBMS7u0
食費だけでも年間40万は無理だろ

 

17: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:35:03.01 ID:zC0aTgNc0
>>13
こどおじやから食事代は無料
その他趣味とかは特にないので貯まる一方やと思う

 

19: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:35:56.47 ID:+3FLsQGx0
>>17
なんか草
家に金入れないこどおじって悪いこどおじやん

 

15: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:32:21.22 ID:K47uM9rV0
FIRE達成おめ!

 

18: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:35:50.28 ID:OVR3iLVf0
こどおじなら経済的自立してないんだからFIREじゃないやん

 

21: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:36:53.17 ID:3MR+dWdn0
1000万じゃいいとこ5年やろ

 

22: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:37:33.20 ID:hZrzBJsF0
癌で余命3年なんだろ

 

23: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:38:50.60 ID:eKKrwQRY0
1000万でそれ以降何もせんなら無理あるけど元手にして株で稼ぎながらやってくならいけるんじゃね

 

24: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:38:54.01 ID:qmKujk910
いいのか?俺には資産1000万が(ry
ってのを背にコンビニバイトで生きていく戦略やろ
もはやFIREでもなんでもないけど

 

26: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:41:00.37 ID:AgZnH4eX0
そんなんだったら
生活保護fireでいいじゃん

 

27: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:41:14.30 ID:n2U6Z6/u0
10倍は無いと無理やろ

 

28: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:43:06.84 ID:kRw345f20
年20万で生活すれば後50年行ける
毎年国民年金の支払もあるから注意な

 

30: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:44:56.07 ID:7q9Q4Baq0
>>28
猶予か免除申請出し続ければ年金は何とかなる
問題は皆保険や

 

29: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:44:45.93 ID:nbUxj03u0
30代で1000万とか普通ないやろ

 

31: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:46:21.16 ID:zC0aTgNc0
4%ルール理解できてない人おるけど
普通に計算しても1億は絶対いらん

 

35: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:48:34.46 ID:7q9Q4Baq0
>>31
安定して年利4%は実際難しいで
3%目標にしとけ

 

32: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:47:13.67 ID:MLRRwC49d
1000万あれば年利5%で500万はもらえるし余裕よろ

 

44: 名無しさん 2024/06/15(土) 11:02:51.97 ID:kLOQcbQGM
>>32
どんな計算だよ…

 

37: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:50:57.77 ID:oIocizK/0
いけるんならええやん
パッパとマッマは何て言ってるんや?

 

38: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:54:45.33 ID:MP1yYVDg0
株でfire言ってるやつのアホさは異常やろ

 

39: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:57:51.02 ID:X4Ni2YBd0
同い年のワイは約4000万の借金がある

 

41: 名無しさん 2024/06/15(土) 11:01:13.46 ID:ViW5FO3n0
1億でも怖いのに
1000万とかマジキチかよ

 

42: 名無しさん 2024/06/15(土) 11:01:48.45 ID:XICUVwJ/r
この前ツーリングしてたら分譲マンションの売値がワイの資産とほぼ同額で興奮したわ
家現金払いで買えるやんって

 

45: 名無しさん 2024/06/15(土) 11:03:12.67 ID:qb6nfw+n0
何歳まで生きる想定かによるやろ

 

46: 名無しさん 2024/06/15(土) 11:05:40.03 ID:ihONOE7I0
余命宣告とかされてそう

 

52: 名無しさん 2024/06/15(土) 11:16:09.18 ID:n2U6Z6/u0
完全やなくてゆるーくバイトでもしながらセミリタイヤしたい

 

54: 名無しさん 2024/06/15(土) 11:18:21.81 ID:1UCO/AhK0
親の資産が別途あるんやろ

 

55: 名無しさん 2024/06/15(土) 11:18:35.59 ID:nUZgvkzj0
1000万で貧乏ファイアなんかしたくないわ
ワイも投資してるが金融資産2億までは働く

 

16: 名無しさん 2024/06/15(土) 10:34:44.16 ID:raFjxic60
あ、FIREってそっちの…ドンマイ

 

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718414805/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    4%ルールに対して「安定して4%は無理」とか言ってる無知おるやん
    不安定さを考慮した上での取り崩しの%やのに

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました