1: 名無しさん 2024/04/25(木) 22:49:50.29 ID:5HXRBkNW9
無印「インフラゼロハウス」に行ってきた 上下水道・電気がなくても暮らせる – Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1587028.html
白根 雅彦 2024年4月25日 08:00
インフラゼロでも暮らせる家
注文住宅の「無印良品の家」を展開するMUJI HOUSEは、実証実験中のオフグリッド住宅「インフラゼロでも暮らせる家」のプロトタイプをプレス向けに公開した。同実証実験の一環として、5月と7月、9月の週末に試泊してくれるモニターを募集する。
まだ実証実験段階の住宅だが、2025年以降に実用化・商品化することを目指している。今回公開されたのは事業化前のプロトタイプで、実際の商品は異なる仕様になる可能性がある。
上下水道・電気・ガスがなくても暮らせる家
MUJI HOUSEは普通の注文住宅も扱っているが、「陽の家」など、自然に囲まれた環境に適した住宅も手がけている。開発中の「インフラゼロでも暮らせる家」は、そうしたコンセプトをさらに突き詰めた住宅で、水・電気・ガスといったライフラインが届いていない場所でも持続的に住めるような仕組みが搭載されている。
(略)
※全文はソースで。
75: 名無しさん 2024/04/25(木) 23:05:51.78 ID:jRKxbv2t0
>>1
いや、あのな、それは家じゃなくて小屋って言うんだよ、、
85: 名無しさん 2024/04/25(木) 23:07:50.88 ID:Ct8pq04N0
>>1
まず社長から一年生活してみ?
あとこの記事書いたやつもな!
205: 名無しさん 2024/04/25(木) 23:27:38.83 ID:mDJ1uKAL0
>>1
他国なら軍事用
日本は災害用かな
211: 名無しさん 2024/04/25(木) 23:29:27.03 ID:KjDfhpFq0
>>1
壁が太陽光パネルとか台風でなにか飛んできたりしてすぐ壊れそう
233: 名無しさん 2024/04/25(木) 23:36:26.79 ID:HxOiuJCx0
>>1
費用に一切触れないとかもうw
268: 名無しさん 2024/04/25(木) 23:50:13.46 ID:cMHYMxbe0
>>1
インフラなしの地域で住める機能を持っていても、道路のインフラもないから輸送できない
490: 名無しさん 2024/04/26(金) 02:34:36.25 ID:dBgfF04v0
>>1
耐震性はどうなってんの?
全く書いてなかった
493: 名無しさん 2024/04/26(金) 02:36:39.65 ID:Kx3qRt1k0
>>490
トレーラーハウスなら耐震性は問題ないと思うぞ
走行移動前提だし
599: 名無しさん 2024/04/26(金) 09:33:58.45 ID:yOluUUNP0
>>1
塗装がボロい
木がとてもじゃないが質良さそうには見えない
窓があるのに軒が無い
10年後ここ取材しろ
自分の予想はかなり古ぼける
605: 名無しさん 2024/04/26(金) 09:52:35.85 ID:+S6QSguN0
>>1
山小屋のバイオトイレって水が茶色いけど一般人がアレに耐えれるもんか??
636: 名無しさん 2024/04/26(金) 12:35:20.28 ID:rbxs71Uq0
>>1
なんか、ナンバープレートが見えてるんですが
道路っていうインフラ使って移動するんですよね
638: 名無しさん 2024/04/26(金) 12:37:22.04 ID:+TjLx9YI0
>>1
電気つかってますやん
2: 名無しさん 2024/04/25(木) 22:50:55.00 ID:WBY1Bo2a0
トレーラーハウス?
276: 名無しさん 2024/04/25(木) 23:52:12.94 ID:aq2uE9Jc0
>>2
トレーラーで牽引出来るんだから何もおかしくない
3: 名無しさん 2024/04/25(木) 22:51:25.75 ID:z2/oSuXc0
暮らせるわけないだろ
260: 名無しさん 2024/04/25(木) 23:47:01.95 ID:XGodDJQn0
>>3
人間の長い歴史で見たら電気ガス水道のない時代の方が長いんやで
暮らせていなかったらお前はここにいない
5: 名無しさん 2024/04/25(木) 22:52:51.88 ID:b3F9UeD/0
蓄電池が火を吹いて終わり
6: 名無しさん 2024/04/25(木) 22:53:38.85 ID:bEDxRm/J0
普通に水と電気作ってんじゃんwwwwwwwww
8: 名無しさん 2024/04/25(木) 22:54:20.21 ID:DVyLFwMv0
放置してても使えるなら災害用兼別荘みたいな使い方はあるかもな
413: 名無しさん 2024/04/26(金) 00:48:01.90 ID:QhIBPFoR0
>>8
災害用仮設住宅に良さそうやね
9: 名無しさん 2024/04/25(木) 22:54:32.14 ID:WBY1Bo2a0
車検代の方が金かかりそう
15: 名無しさん 2024/04/25(木) 22:56:56.91 ID:Vr0RMLk10
余計なコストをかけてまでやることか?
こういうのもある意味で趣味の狩猟生活とかと本質的に似ている気がする
やる必要がない環境で無駄なことをやってんだよね
17: 名無しさん 2024/04/25(木) 22:57:37.74 ID:8v3Zl+/K0
インフラゼロで暮らせるなら道路も要らないんだよな?ここまでどうやって来たんだよ
コイツら嘘つき集団だ
20: 名無しさん 2024/04/25(木) 22:57:52.46 ID:VcM7VrAO0
排水を循環て
宇宙船じゃあるまいし
21: 名無しさん 2024/04/25(木) 22:57:59.63 ID:xyS2UMKa0
冷房全開でも真夏日は35度ぐらいなるよ、文明が何故に屋根を開発したか考えてみて
73: 名無しさん 2024/04/25(木) 23:05:39.78 ID:kw4On0I50
>>21
雨…
356: 名無しさん 2024/04/26(金) 00:24:59.44 ID:RB6pug1G0
>>21
お得意のNASAが開発した遮熱塗料とかじゃね?
23: 名無しさん 2024/04/25(木) 22:58:06.94 ID:fxdcCQrp0
移動できるならキャンプなんかには良いかも
個人的にはこれで暮らそうとは思わないが
車上生活者には需要がありそう?
26: 名無しさん 2024/04/25(木) 22:58:46.63 ID:/z93j3t90
これの動画見たけど水の循環システムに凄い金かかってそうだった
492: 名無しさん 2024/04/26(金) 02:36:02.18 ID:dBgfF04v0
>>26
普通に浄化槽設置したほうがぜったいいいよなw
50: 名無しさん 2024/04/25(木) 23:03:23.07 ID:EzTdjS9I0
電気ガスはともかく、水道と排水は必要
66: 名無しさん 2024/04/25(木) 23:04:16.87 ID:Nrt4u+rr0
>キッチンやシャワーなどを利用できる。キッチンやシャワーの排水を回収し、飲用できるレベルにまで浄化できるという。
うん無理
87: 名無しさん 2024/04/25(木) 23:08:20.98 ID:X3f1zDMg0
排水の再利用より雨水貯留の浄化装置の方が楽だと思うけどな
33: 名無しさん 2024/04/25(木) 23:00:50.43 ID:aBsll7/f0
水は無いと流石に普通の生活は出来ない。
生きていけると暮らせるは違うと思う
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714052990/
コメントを書く