1: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:01:16.12 ID:??? TID:NOcolor24
立派な家が余りまくる 時代がやってくる
そんな説明をいくらしても、世の中のサラリーマンの多くが「マイホーム」を買いたがる。年収が1000万円にも遠く及ばないのに、30年ローンとか35年ローンを平気で組んで何千万円の借金を背負いこむとは、狂気の沙汰だ。
配偶者と子ども2人の4人家族を想定して3LDKの家を買ったあと、不倫で家庭が崩壊して一人ぼっちになってしまう可能性だってある。東京にマンションを買ってバカ高い借金を返しながら、地方で単身赴任するなんていう生き方も理解不能だ。家をもてば、ローンとは別にあちこちの修繕費用も発生する。
定年まで健康で働き続けられる保証なんて何一つないし、大病をして離職したりリストラに遭って失職することだってある。未来予想図なんて誰にもわからないのに、よくもまあ何千万円ものローンを組めるものだ。
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/b97f37a01b483f0632a187414254f014d3dec982?page=2
241: 名無しさん 2024/06/10(月) 03:09:19.61 ID:ms4Sf
>>1
金利も上がり不動産はまた下がりだすし
312: 名無しさん 2024/06/10(月) 07:30:17.15 ID:PKKBt
>>1
戦後の生涯賃金回収装置だもんな。
未だに持ち家は資産かのような印象操作してるし。
318: 名無しさん 2024/06/10(月) 07:43:47.43 ID:lxgIt
>>1
独身は黙ってろ
446: 名無しさん 2024/06/10(月) 18:06:43.15 ID:6PNxl
>>1
一応、家買っておくと
ローン支払い切れれば人に貸せるところにあれば
選択肢広がるんよな
年寄りになったら高額でしか家借りれなくなるから
その時になってからでは遅いみたいな話もある
473: 名無しさん 2024/06/10(月) 20:31:31.92 ID:AS79R
>>1
わい訪問介護員、豪邸に一人暮らしのじーさんばーさんばっかりで震える
2: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:03:16.68 ID:DoEj4
その通りなんだけど
3: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:03:44.51 ID:gh0NA
家庭ある前提だと借家はコスパ悪すぎるからなあ
7: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:07:56.57 ID:8IrJk
>>3
確かに
家建てた人に理由聞くと、「賃貸だと子供の生活音で近所に気を遣う」
っていう人が何人もいたな
125: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:48:30.70 ID:cLCRJ
>>7
逆に引っ越せないからトラブルが深化しないのかな
賃貸だとお互い一時的なものだからで済むかもしらんが、分譲だとお互い譲れないイメージ
388: 名無しさん 2024/06/10(月) 11:42:03.99 ID:rhcYT
>>125
新興住宅建てる人はそのリスク高いな。宝くじみたいなもんだし。田舎の見知った近隣しかいないなら戸建がいい
48: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:05:05.71 ID:8kADI
>>3
子どもが独立した後、無駄に広い住まいにローンを払い続けるのは無駄
家族の人数に合わせて引っ越す方が絶対コスパは上
5: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:06:21.87 ID:P9hN1
誰も病気するなんて思ってないしね そういう人も居るよねってだけの事でさ
6: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:06:47.93 ID:nI010
大都市の駅近一軒家を親から相続するのが最強
288: 名無しさん 2024/06/10(月) 06:20:24.51 ID:VLNT8
>>6
それ子供部屋おじさん
290: 名無しさん 2024/06/10(月) 06:26:24.98 ID:8FM8l
>>6
親と同居しないと相続税がとんでもないことになる
8: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:12:22.00 ID:MSFCo
独身だったら賃貸が正解だよね
10: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:15:36.58 ID:R9dCi
なーに、死んだら住宅ローンチャラの保険に入ればいいさ
12: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:18:29.20 ID:CtqCJ
>>10
強制的に保険はいらされたけどな。
「ローン払えなくなったらわかりますよね。」って感じで保険の書類持ってきたよ。
15: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:21:44.66 ID:xzEXq
賃貸暮らしは死ぬまで家賃が発生するw
年金少ないのにw
17: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:22:35.11 ID:XOakI
>>15
死にそうなジジババだと事故物件化恐れて貸してくれんぞ
22: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:31:21.87 ID:ZPojF
>>17
死にそうなジジババは、老健施設に入るから大丈夫
持ち家だろうが、賃貸だろうが、金か援助してくれる子供いれば
高級老人ホームに入って楽しく過ごせるし、医療面も安心
逆にナマポなら、自活できなくなれば、行政が施設探してくれるし、医療費もタダ
一番悲惨なのは、売れないような家買って、金無くなって少ない年金でカツカツの老人
医療費も介護費も払えず、寝たきりになって身動き取れなくなる
23: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:31:39.14 ID:JVDWi
賃貸のいいところは、キ〇ガイから逃げやすい点だろうな。
24: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:37:19.47 ID:7PQe3
こういう「もう既に資本家階級になっていて、ノマドに生きられる程度には社会に認められてる」側のポジショントークを真に受けないほうがええで
そんなん「フリーターが未来を変える!」で学んだやろ
なんども同じこと真に受けてバカを見るのはホンマモンの底辺
366: 名無しさん 2024/06/10(月) 10:10:46.66 ID:ofL9T
>>24
> そんなん「フリーターが未来を変える!」で学んだやろ
明らかに50代のコンビニ店員見るとそう思う
29: 名無しさん 2024/06/09(日) 22:43:22.87 ID:l6i42
確かに今買う人はアホだと思うわ
42: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:02:16.31 ID:7dACv
今後も地価が上昇していく場所に家を建てた人は勝ち組。下がる場所に家を建てた人は負け組。賃貸は中間。
45: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:04:03.80 ID:kqHPU
>>42
賃貸は一番ヤバイだろ…
56: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:09:30.26 ID:WIUPq
>>45
地価が下がる場所に買ったんなら負債でしかないからローン払い終わってないなら賃貸より悪手
44: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:03:21.42 ID:zDdwI
その狂気の沙汰を体験したいのが家族持ちなんだよ、憧れに勝てないのもあるが家族からのプレッシャーがすごいからな
46: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:04:20.87 ID:3i1wi
持ち家妬みのやつらがのっかってくる予感w
ノマドってそんなもん仕事によるだろアホか
47: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:04:31.74 ID:Z3QdF
カネモの世界は知らんけど庶民だから賃貸だと落ち着かないわ
借り物だから自由にできないだろ
49: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:05:08.83 ID:WIUPq
家族持ちで駅近の地価が下がらない場所に買える場合だけだろね、買う意味があるのは。
51: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:07:14.89 ID:XWeDG
子供が居て子供に残してやりたい、って目的以外では不要だろうな
53: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:08:32.55 ID:kqHPU
>>51
そんな生活なら実家戻れば良いのではww
63: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:14:59.44 ID:QlhyX
持ち家は、土地が財産となる。あとは、近所ガチャに失敗すると逃げられないのがきついな
71: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:22:12.33 ID:wwGMA
まぁ日本では狂気の沙汰ではあるとは思う
法律も絡むが
日本の賃貸って大家がすげー不利だから
マイホームもじゃあ必要なくなったから人に貸すかとかってなっても
それがネックになってくる
借地法なんて以前は一回貸したら永久に戻ってこないなんて揶揄されてたし
そんな状態で利活用も難しいから日本の不動産は
これが諸外国みたいに大家の権利が強くなって追い出しもどうぞご自由にってなると
価値は出てくる
借りる側になると一回借りてしまえば
滞納しても住み続けられる天国みたいな状況なので
日本においては賃貸が得なのはそう
91: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:35:15.00 ID:0JLum
貧乏人が買ってローン地獄になるのは狂気の沙汰ってことだろ、
金持ちがキャッシュで資産価値有る不動産買うのとは全く違う
118: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:46:03.35 ID:kqHPU
個人的には地方のインフラ心配した方が良いとは思うけど…
あと自治体崩壊で高齢者見捨てるだろ…
123: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:48:24.13 ID:OaTI5
家買っちゃって戻れないやつの賃貸妬みが草
138: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:53:32.77 ID:2TzU8
狂気の沙汰だけど、年功序列終身雇用が
信じられていた昔なら当たり前だったんだよな。
139: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:53:35.27 ID:oOY5A
これって結婚してるか子供いるかで全然考え変わるよね
一人ならマイホーム買おうなんて思わないし
142: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:54:30.32 ID:kqHPU
>>139
要は結婚して子供居ない人間ってどこまで行っても負け組状態なのか?
148: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:56:30.43 ID:oOY5A
>>142
もうなんでも勝ち負けになる思考から解放されようぜ
誰が得するのって思うわ
168: 名無しさん 2024/06/10(月) 00:19:26.49 ID:nVUua
街ごと好きじゃないと家は買えんな
173: 名無しさん 2024/06/10(月) 00:27:17.51 ID:4HZ1T
確かに地主でもなけりゃ土地買いから始めるので賃貸でもトントンなんだよな。退職時に、小さな3DK平屋バリアフリーくらいの方が、コスパ良いような気がした。マンションだと35でローン購入しても50歳あたりで修繕積立が怪しくなって、住み替えだし。戸建てはメンテきちんとやると賃貸よりかかるし。
174: 名無しさん 2024/06/10(月) 00:27:45.91 ID:GNv3I
この人の生き方は95%の日本人には参考にならない。
176: 名無しさん 2024/06/10(月) 00:29:19.93 ID:4HZ1T
>>174
自営業成功者でありYoutuberであり投資家だからね。当てはまらない。
大体、自営業・投資成功者って、賃貸の「100万/月と10万/月」のレベルの違いを知らないからね。
183: 名無しさん 2024/06/10(月) 00:45:48.58 ID:GJOUr
経済的に損か得かは市場が調整していくから
長期的にはどっちも同じようなもんやろ
健康面では賃貸の人のほうが寿命が短くなるっていう研究があるそうやね
海外の論文だけど
引っ越ししたり借りられなくなったたときのことを考えるとストレスになるんやね
52: 名無しさん 2024/06/09(日) 23:08:07.78 ID:76gPv
戸建てが有利なら空き家率が上昇なんてことはありえないんだよ…
引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1717938076
コメントを書く
地震で壊れる可能性はもちろんあるが、都市部の地価が下がるのってほんの一瞬なんだよね。
能登みたいな地域は見捨てられるが、東京は崩壊しても恐ろしいスピードで復興する。
つまり地価はさほど下がらんから保険云々は置いても上物の価値がゼロになるだけ。大したダメージではないよ。
あと、不倫みたいな内的要因を可能性に入れるのはさすがに草。
口述筆記しただけなんだろうけど、もうちょっと整理しようや。
中古の築浅物件を格安で買うのがいいぞ。
で、35年ローン組んで毎月の返済を少なくして、賃貸を借りていた時より安くなって浮いた金をNISAなどの投資に回す。
おまけで三大疾病特約つけておけば、万が一の時に借金がチャラになる。