山って60万とかで買えるのですね。固定資産税も数百円から アウトドアブーム コロナ禍で癒しを求めて

bessou_log_house-480x308 山って60万とかで買えるのですね。固定資産税も数百円から アウトドアブーム コロナ禍で癒しを求めて
1: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:33:05.45 ID:Vnu2G6sp0● BE:421685208-2BP(4000)

感染対策でアウトドアの人気が高まるなか、個人で山を買う人が今、増えています。アウトドアからテレワークまで、思い思いの「マイ山ライフ」とは。

山梨県内の山道を進む男性目的は、登山ではありません…。

田原千さん(52):「山を買いにきました。プライベートでキャンプ場ができればと思って」

4人の息子がいる田原さん。コロナ禍でも、周りを気にせず家族で楽しめる場所がほしいと、山の購入を検討しているといいます。

山の売買を手掛けている「山林バンク」によると、コロナ禍以降、個人で山を購入する人が増えているといいます。

山林バンク・辰巳昌樹代表:「ずっと家の中で密閉状態にいるということで『開放されたい、自由になりたい』キャンプ(目的)の問い合わせが圧倒的に多い」

コロナ禍の“マイ山ライフ”とは。

森下裕隆さん(39)「見えている所、全部、僕らの土地」

キャンプ好きの森下さんが購入したのは茨城県にある山のおよそ600坪の土地。気になるのは、そのお値段。

茨城県の山を購入・森下裕隆さん:「50万円。固定資産税がかかるけど、(年間)数百〜数千円」

現在、山林バンクの扱う関東の山には、数十万円で買える傾斜が緩やかなファミリー向けの土地も少なくないのだとか。娘の湊月ちゃん(6歳)と毎週のように訪れ、アウトドアを楽しんでいるという森下さん。

茨城県の山を購入・森下裕隆さん:「(子供が)家の中から一歩も出られないとか、一番遊びたい時期なのに楽しくないのはかわいそう」

湊月ちゃん:「保育園では『お部屋は狭いから(走っては)ダメ』って言われているけど、お山だったら(走れて)いいなー」

さらに、森下さん、こんな使い道も。

茨城県の山を購入・森下裕隆さん:「テレワークを山でやったりする」

こちらの山では携帯電話やインターネットも使用でき、なんと、この場所からオンライン会議に参加することもあるといいます。

快適なマイ山ライフを満喫する森下さんですが、最初は苦労したそうで…。

茨城県の山を購入・森下裕隆さん:「うっそうとした状態。(友人と)皆でクワを持って根っこを切って掘り起こして、1年くらいかけてようやく(整備した)」

管理が続けられるかは、購入前に念入りに検討すべきだと言います。

山林バンク・辰巳昌樹代表:「去年は歩けたのに今年行ったら歩けないということも十分ある。行くたびに芝を刈るという作業はやっておいた方がいい」

 

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000231495.html

 

99: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:52:02.47 ID:Y/zdxmuW0
>>1
元を取るのに何回キャンプしなければならないのか

 

4: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:34:12.59 ID:EOvcCbH60
うちも山あるけど竹ボーボーだしど田舎だから使いようがない
春にすこしタケノコとりに行くぐらい

 

5: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:34:30.27 ID:z93IeRBU0
クソ田舎では二束三文ですよ。
それを理解出来ないアホが山持ってる山持ってると自慢してるが。

 

7: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:35:01.19 ID:WzZvAeS70

地方民あるあるらしいな

>実家が山を持ってる

俺は転勤移住組だから理解できんが

 

6: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:34:37.12 ID:2Ck3aigj0
維持するのが大変そう

 

8: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:35:08.17 ID:YTY/UJfI0
原野商法まさかの復活w

 

9: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:35:18.93 ID:caV58ZqP0
何十年か前に山買わされる詐欺みたいなのなかったか?

 

21: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:37:55.39 ID:Ha1FxwYi0
>>9
原野商法のことか?

 

150: 名無しさん 2021/10/10(日) 21:01:18.06 ID:MXZ3NkJT0
>>9
山やら那須の別荘地やら北海道の原野やら田舎の広大な土地をやすく!←ゴミ土地
那須の土地は水道を表通りまでひくのにスゲー金かかったりな詐欺とか何十年前から腐るほどあるよ
10: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:35:54.87 ID:V1QKjFER0
不法投棄やら土砂崩れがあったら責任問われるけどなw

 

11: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:35:55.67 ID:jdwTVAPY0

曖昧な境界線
所有権無視で我が庭の如く入り込む地元住民
捨てられる粗大ゴミ
重くのしかかる損害賠償責任

だから安いんだよアホ

 

20: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:37:35.13 ID:xn/YcRq10
フェンスとかなかったら山菜取りのジジババとか入ってくるんでしょ?

 

22: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:37:59.72 ID:jdwTVAPY0
>>20
あっても入るよ

 

50: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:43:03.89 ID:yl+Chmx20
>>22
ケガしたら所有者の責任にされそう

 

26: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:38:29.45 ID:T51pioat0
安くても管理が大変
別荘と同じ

 

27: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:38:33.61 ID:V1QKjFER0
だいたい自分の家の山なのに山菜取りしてると知らないオジサンに注意されるし、猟師やらトレイルランナーが我が物顔でうろつき回るとか耐えられないぞw

 

28: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:38:34.01 ID:HHXvHyja0
土砂災害が起これば損害賠償や復旧で責任負わされるぞ!ほとんどの山地はババ抜き状態で所有者不明になってるぞヴォケw

 

39: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:40:55.66 ID:Q1ZB7uf10

>>28
これ

あと産廃の不法投棄とかね
あるからね
掃除も大変

 

165: 名無しさん 2021/10/10(日) 21:04:31.19 ID:MXZ3NkJT0
>>28
知らんうちに有害物質含む残土を大量に投棄されたり冷蔵庫やらPCB入り変圧器捨てられたり

 

29: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:38:59.20 ID:MbwB21GP0
いらないから貰ってって場所あるよね
ガレージハウス置いてたまに遊びにくる人いる

 

30: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:39:09.09 ID:z93IeRBU0
実際役所に「寄付する」言っても断られる。
田舎の土地は固定資産税だけ取られる不良債権。

 

33: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:39:26.39 ID:Dze3Cgj20
田舎なら一山とかザラだけど管理が大変

 

36: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:40:19.66 ID:UKV/NhQN0

買う。→ 放置 → ゴミを捨てられて処分に数百万円という
嫌がらせの

可能性。

37: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:40:30.47 ID:UoOCuJE50
相続放棄しても管理責任あるからな
親がもってたら詰む
売れんしな

 

38: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:40:34.52 ID:Dze3Cgj20
不良債権だね

 

40: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:41:13.01 ID:zZvPyEPy0
ちゃんと調べて買わないとものすげー小さい字で伐採禁止保護区域とか書いてあるぞ

 

44: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:42:22.81 ID:45MaGJFV0

一人暮らししていた叔父の財産を相続を引き継いだら、翌年の固定資産税に見知らぬ土地が…山林って…

いらないから誰か貰ってくれ。

 

45: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:42:25.23 ID:ETKQz/b80
維持管理責任込みだからな

 

46: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:42:49.63 ID:mx7w3gF80
サバゲーフィールドにすればいいじゃん

 

47: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:42:53.99 ID:1rdOHGyG0

ブームに乗ってペット飼って面倒くさくなって
処分に困ってそこらに放しとして

今度は山で同じようなことを繰り返すのか
馬鹿は本当に学習能力がないな

 

48: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:43:02.15 ID:KCa6KnjE0

安いけど手入れが大変

ちょっと手入れを怠ると雑草と害虫でもう入れない(´・ω・`)

 

49: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:43:02.57 ID:uXvaAB/L0
山を買うと責任は無限大

 

53: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:43:30.91 ID:J72i+4i/0
最初はいいけど年齢と共にメンテナンスが面倒になる
中途半端に資産あると相続は全部も引き継いでいくから、
負債も山も遺族が相続する羽目になる
だから放棄するか相続の二択となる事を覚えておくといい

 

138: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:58:18.99 ID:AsaGVYPz0
>>53
いっそのこと山に別荘立てて賃料取ればいいんじゃね?
出来ればどこかの会社の厚生施設で貸せば年間賃料が入るし

 

142: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:59:16.43 ID:K5smFFki0
>>138
別荘ブームなんて25~40年前だろ
借り手いねえから崩壊したのに誰が借りるんだよ
61: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:44:42.74 ID:nz21Rp7f0
1000坪ぐらいの山林あったが
ヤクザな開発業者が買いたいって言ってきたから
親戚がうるさかったが親説得して売らせた
あんなもん相続したら大変なだけ

 

76: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:47:12.15 ID:F02jFHE80
>>61
へーいくらで売れたんや?

 

120: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:54:57.68 ID:nz21Rp7f0
>>76
どうにもならん山で破格の坪9000円、総額900万円やで
うちの山林は山の入り口にあって
業者の狙いはうちの奥の山
山林の公証の道路が、幅1.8mしか引けないようになってるから
奥の山に大型車が入れないように入り口ふたして
奥の山の業者の邪魔して、結局山丸ごと手に入れた
どっちもヤクザ業者だしうちにはどうでもいいことや

 

130: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:56:40.79 ID:F02jFHE80
>>120
そーなんだ。でもそれはいい取引やったね。下手したらそのまま持ってたら
確実に負動産になってたぞ

 

63: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:45:07.89 ID:ASPG0pZ+0 BE:861281606-2BP(1000)
キャンプ系ユーチューバーがこぞって山買ってるよね

 

73: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:46:59.38 ID:8ZmN97GC0
>>63
有名になるとキャンプ場で撮影してられないからな

 

64: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:45:16.14 ID:GPZ7bOMT0
管理をしないと市町村がなんとかしろと言ってくるよ。
例えば道に幹が出ちゃったりとか。

 

66: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:45:25.53 ID:kX5fyZKr0
そうそう何かあったときに所有者責任問われるんだよな
管理責任まんどくさ

 

74: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:47:02.22 ID:kojYnD8n0
土砂災害が起きたら、山の土の所有者が訴訟リスクを負う
購入費もコストも安くても、万一の災害で莫大な費用が発生するリスクを常に負う

 

79: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:48:14.49 ID:F02jFHE80
>>74
熱海のドッシャーもそれだよなw

 

80: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:48:24.28 ID:ChPk8Znt0
更地にしたら時価上がるの?物理的に無理だけど

 

87: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:49:46.08 ID:F02jFHE80
>>80
更地にしてもまわり何もない土地が売れると思うか?
むしろ山の状態のほうが欲しい奴いると思うけど

 

82: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:48:44.55 ID:K0l31r0X0
そこで遊ぼうと思ったら維持が大変で放置してたら荒れて素人の手には負えなくなる

 

83: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:48:48.69 ID:AY258JsB0
適当な管理だとなんかあったらやばいだろうし無駄に悩みの種になりそう

 

90: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:50:43.10 ID:pVSSDGjF0
管理が意外と大変で「山を持つ」と言い方は結構だけど所詮は自然の一部だぞ

 

93: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:50:59.13 ID:f8pZPPFm0
キャンプする為に山なんか買っても、毎回キャンプ前に草刈りからになるし、普通に騙されてるだろこれwww
丁寧に管理された土地じゃねぇとキャンプなんて楽しめねぇよ

 

94: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:51:03.80 ID:J72i+4i/0
山を買わなくてもキャンプ場で泊まるのじゃダメなのか?

 

101: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:52:32.01 ID:9W1Ag6Zf0
>>94
自分だけでありたいんでしょ、
いまやキャンプ場も混んでるとこは混んでるからね

 

106: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:52:54.19 ID:4G1hiUIp0
ブームに便乗して、上手いこと処分してるイメージしか無いわ。

 

118: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:53:55.91 ID:zSh7l7Nq0
>>106
うん
売るなら今しかない!!くらいの勢いかもね

 

129: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:56:07.16 ID:K5smFFki0

どう考えてもゴミ物件

共同だのレンタルだの言わないあたり
悪質な専門家いるよな

 

131: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:56:43.24 ID:K0l31r0X0
仲の良い友人数人で買ってダッシュ村みたいなことして家族で楽しむ
数年すると子供も大きくなり自分達は体にガタが来て山なんか行けなくなり
ややこしい相続問題だけが残るとか良く聞く話

 

133: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:57:04.01 ID:9W1Ag6Zf0
60万は60万なりの理由があるわけなんだよな

 

139: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:58:24.27 ID:x5DH83nn0
安いという事は欲しい人間が少ないという事で諸問題や相続の事考えると買うという選択肢は無くなる、ほぼババ抜きと同じ

 

147: 名無しさん 2021/10/10(日) 21:00:06.82 ID:Q2mfNSBV0
>>139
まあ趣味はいろいろだからな
ほとんどの人がほしくないから安いんだけど
中にはほしいという人がちょっとだけいて
値段がつくわけだから…

 

151: 名無しさん 2021/10/10(日) 21:01:20.33 ID:fXvjciQP0
安い土地は建築不可が多いだろ
固定資産税無駄に取られて何もできない

 

158: 名無しさん 2021/10/10(日) 21:03:02.93 ID:z93IeRBU0
>>151
宅地にしたら固定資産税増えそう。

 

145: 名無しさん 2021/10/10(日) 20:59:30.83 ID:7S9y/uCm0
山は管理がキツイから軽い気持ちで買うと後悔するぞ

 

引用元: ・山って60万とかで買えるのですね。固定資産税も数百円から アウトドアブーム コロナ禍で癒しを求めて [421685208]

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました