【不動産】不動産に自信ニキ頼む、二世帯住宅の一世帯分空家なんやが賃貸にしたりできるか?

building_house2-480x465 【不動産】不動産に自信ニキ頼む、二世帯住宅の一世帯分空家なんやが賃貸にしたりできるか?
1: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:53:18.81 ID:Vmo2/H6w0
揉めたりするかな?

 

4: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:54:00.27 ID:Lt9zh1TT0
なんでできないと思ったん?

 

6: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:54:21.01 ID:Vmo2/H6w0
>>4
わからんけど、普通にできるの?

 

7: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:54:25.44 ID:uJJqBgE/d
できるけど嫌やろ

 

9: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:54:45.08 ID:Vmo2/H6w0
>>7
相場より安くはなるんかな

 

13: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:55:17.06 ID:mc2YVAqMa
>>9
高かったでワイン所は

 

18: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:56:00.98 ID:Vmo2/H6w0
>>13
そうなんや、関係ないんか

 

8: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:54:44.12 ID:mc2YVAqMa
出来るで やってたで

 

11: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:55:07.57 ID:Vmo2/H6w0
>>8
やるならエイブルみたいなとこに相談したらええんか?
10: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:55:01.88 ID:cIoESBFJp
揉めるの心配なら不動産屋挟むとええで
契約書をちゃんと読むんやで

 

15: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:55:26.46 ID:Vmo2/H6w0
>>10
もちろん不動産屋には頼む事になるやろな

 

12: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:55:14.24 ID:Lt9zh1TT0
できるけど、二世帯住宅てだいたいクソ防音性能じゃねーの?

 

16: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:55:46.57 ID:Vmo2/H6w0
>>12
防音とかはたしかに糞かも

 

14: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:55:17.35 ID:48p8GKKp0
登記したらできる

 

19: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:56:19.27 ID:Vmo2/H6w0
>>14
登記ってのは不動産屋がやってくれるんか?

 

28: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:57:12.04 ID:7XxgEHwBp
>>19
登記なんか必要無いで
なにを登記するんや

 

34: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:58:20.44 ID:Vmo2/H6w0
>>28
なんや嘘か

 

43: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:59:38.03 ID:7XxgEHwBp
>>34
その態度はあかんで
教えたってるのに

 

51: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:01:46.90 ID:Vmo2/H6w0
>>43
登記いるってのが嘘ってことや、誤解させてすまん

 

20: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:56:30.53 ID:Zd1pOaNWd
お前がフラット35借りてるなら無理

 

25: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:56:48.79 ID:Vmo2/H6w0
>>20
ローンは無いで

 

21: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:56:35.80 ID:ruEFFNFH0
騒音で嫌になるやろ

 

27: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:57:02.67 ID:Vmo2/H6w0
>>21
騒音は確かに問題やな

 

22: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:56:35.84 ID:/4r72kNEd
普通にできる
だけど入れる奴は慎重に選んだほうがええ

 

30: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:57:44.25 ID:Vmo2/H6w0
>>22
不動産屋通して借りたいやつ見つかってなんか嫌やからって理由で断れる?

 

26: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:56:55.69 ID:v8SPYcy8a
持ち家なら

 

33: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:58:09.11 ID:Vmo2/H6w0
>>26
持ち家や

 

29: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:57:36.47 ID:F+mEm83Ba
絶対嫌やわ
夜のアレの声とか聴こえたら最悪やん

 

36: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:58:39.73 ID:Vmo2/H6w0
>>29
ワイが住むわけやないんやが確かにいややな
31: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:57:57.03 ID:WUijK1Yd0
繋ぎのドア全部塞げばええやん

 

38: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:59:21.28 ID:Vmo2/H6w0
>>31
繋ぎのドアとかはないで1階と2・3階で分かれてる

 

37: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:58:43.78 ID:mc2YVAqMa
客付けだけ不動産屋にやって貰って後は自力でやってたで

 

46: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:00:08.99 ID:Vmo2/H6w0
>>37
自力でとはなにやるの?

 

54: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:02:01.10 ID:mc2YVAqMa
>>46
賃料の管理 修繕
退去後の清掃とかお直しとか
後半は家作った大工さんとこに行けばやってくれた
要は管理会社と不動産屋入れんかったつてだけや

 

61: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:03:35.93 ID:Vmo2/H6w0
>>54
なるほどな、出来るだけ手間はかけたくないなら頼んだ方が良さそうやな

 

42: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:59:33.31 ID:J2P9QDlgp
やろうと思えばできるけどまず入らんやろな
不動産会社入れたら手数料取られる分無駄やぞ
不動産会社入れんかったらまず入らんけど

 

50: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:01:13.40 ID:Vmo2/H6w0
>>42
面倒は避けたいから不動産屋は入れる

 

56: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:02:26.78 ID:J2P9QDlgp
>>50
冷静に考えろや
お前が借りる側やとして同じ屋根の下大家家族が住んでる家をわざわざ選ぶか?
他にいくらでも家あんのに

 

63: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:04:25.74 ID:Vmo2/H6w0
>>56
条件合うなら入るんちゃうかなと思ってる、駅だけはめちゃくちゃ近いし

 

83: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:08:07.64 ID:J2P9QDlgp
>>63
まぁワイには関係ないしええんちゃうか
儲け度外の家賃ならワンチャンやろな

 

45: 名無しさん 2021/10/05(火) 12:59:49.46 ID:P7rgWNkY0
不動産屋への手数料、管理会社への委託料、固定資産税考えたらほとんど儲からんからやめとき

 

55: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:02:17.76 ID:Vmo2/H6w0
>>45
空いてるのはもったいなくない?固定資産税はどっちにしろかかるんやから

 

60: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:03:16.42 ID:mc2YVAqMa
そういう建物結構あるで

 

66: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:04:56.38 ID:Vmo2/H6w0
>>60
あるんやな、ワイが無知なだけか

 

64: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:04:50.42 ID:FOAOVORXp
登記上もイッチ所有なんやろ?
同居してた親が施設に入って空いたとか?

 

71: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:06:08.93 ID:Vmo2/H6w0

>>64
ワイの名義や、そんな感じやな。

妹夫婦が一階に住んでて2.3階に住んでた親が亡くなった

 

75: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:07:02.24 ID:T0hl0Thqa
>>71
妹追い出したらあかんの?

 

85: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:08:27.80 ID:Vmo2/H6w0
>>75
リフォームして住み始めたとこなんよ

 

52: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:01:49.60 ID:vz4ksl9td
いけるで
賃契さえちゃんと作ればいける

 

57: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:02:41.89 ID:Vmo2/H6w0
>>52
エイブルみたいなとこに頼めばいいの?

 

62: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:03:54.68 ID:vz4ksl9td
>>57
せやね
仲介ならどこでもええ
仲介屋は嫌がると思うけど

 

68: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:05:08.26 ID:Vmo2/H6w0
>>62
嫌がるの?

 

81: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:07:59.41 ID:vz4ksl9td
>>68
賃料によるけど手数料取れなさそうやし嫌がりそうやなって

 

92: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:09:54.15 ID:Vmo2/H6w0
>>81
そうなんか

 

53: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:01:57.69 ID:kIalwwQ3a
貸家業は修繕義務あるし滞納リスクもあるからそんなに儲かる商売でも無いで
滞納リスクは保証会社使えばある程度は回避出来るがな

 

59: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:03:02.79 ID:Vmo2/H6w0
>>53
空家にしとくよりはマシやろ?

 

67: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:05:03.71 ID:kIalwwQ3a
>>59
入居者がよく分からん奴やった場合を覚悟した上やったら別にええとは思うが
管理会社で管理してもらったらその分儲けは少なくなるで

 

78: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:07:21.55 ID:Vmo2/H6w0
>>67
固定資産税分だけでもペイしたいな

 

93: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:11:28.31 ID:kIalwwQ3a
>>78
イッチの単独名義やったら固定資産税だけでも妹夫婦に負担してもらったらええのとちゃうか
妹と共有やったらしゃーない
65: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:04:52.36 ID:mc2YVAqMa
エイブルとかより地場で長くやっとる不動産屋のがええぞ
まじで全然対応力とか違うぞ

 

72: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:06:42.45 ID:Vmo2/H6w0
>>65
そうなんやな、そういうとこ探してみるか

 

73: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:06:56.15 ID:FOAOVORXp
管理委託してても
同じ建物やとダイレクトでクレームとか要望言われがち

 

82: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:08:02.87 ID:Vmo2/H6w0
>>73
あー、そうなるよなぁ

 

76: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:07:07.43 ID:mc2YVAqMa
都内?

 

87: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:08:36.16 ID:Vmo2/H6w0
>>76
大阪や

 

94: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:11:47.64 ID:mc2YVAqMa
>>87
さよか
東京やけどその手の結構あって でもまぁみんな上手いことやっとるで
入る人間ちゃんと見極められる不動産屋見つかるとええな
これはホンマ不動産屋大事やで

 

79: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:07:39.54 ID:yrcl1vG4M
取り壊してコインパーキングにしとけば?

 

90: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:09:27.23 ID:Vmo2/H6w0
>>79
妹夫婦が住んどるんや

 

84: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:08:16.58 ID:FOAOVORXp
管理委託料が賃料の5%ぐらいかな
あとは部屋決めて貰ったら賃料1ヶ月分とか2ヶ月分とか

 

86: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:08:30.77 ID:Lt9zh1TT0
定借にしてクソなやつは追い出すとかかな

 

91: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:09:38.55 ID:FOAOVORXp
空けといても固定資産税は一緒やからな

 

95: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:12:02.28 ID:/KObJg/o0
自分ち貸すだけなのに管理委託なんて金の無駄すぎる

 

96: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:12:58.75 ID:FOAOVORXp
変な人やったら断る権利はあるけど
個人で募集するならともかく不動産屋通すのに
貸主と借主が面談して決めるってあんまり無いからな

 

98: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:14:33.51 ID:kIalwwQ3a
>>96
面談は一応可能やが管理会社が面倒やからほぼやりたがらないやろな

 

97: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:13:17.38 ID:mc2YVAqMa
管理は自分で出来るで
なんかあったら工務店の大工さんに頼むだけや

 

77: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:07:09.63 ID:PaAOBYwH0
小遣い稼ぎなら止めておけ
変な奴が住人になったら詰むし
借りてるほうが強い法律の時点でオワコン

 

89: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:09:07.28 ID:Vmo2/H6w0
>>77
せやけど空けといたら維持がきついんよなぁ

 

99: 名無しさん 2021/10/05(火) 13:15:10.33 ID:3xisgwSi0
日本は居住権が強すぎるからな…
キ〇ガイツモったら終わり

 

引用元: ・不動産に自信ニキ頼む、二世帯住宅の一世帯分空家なんやが賃貸にしたりできるか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    門や扉が一緒だと借りる奴あまりいない。
    実家が祖父母の家と父母の家、同じ敷地内にあるんだけど入口の向きが逆、建物自体が別々なので借り手がいる。ただし相場よりは一万ぐらい安くしてる。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました