1: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:15:18.20 ID:xmwpzrz79
国土交通省が18日発表した2025年1月1日時点の公示地価は、全用途の全国平均が前年比で2.7%上昇した。伸びは前年の2.3%を上回り、バブル崩壊後の1992年以降で最高となった。人口減が進んでも、円安や低金利で調達コストの安い日本市場に海外からの投資マネーが集まっている。
地価はバブル期の91年に全用途の全国平均が11.3%の上昇を記録した後、92年に4.6%下落し、長く低迷した。不動産の「ミニバブル」と呼ばれた2008年でも伸び率は1.7%だった。
バブル期の地価は上昇率が10%を超え、最大2〜3%台で推移していた消費者物価の伸び率とは大きな開きがあった。現在は地価も物価も伸びはほぼ同じ水準で、資産インフレの色が濃かったバブル期とは様相が異なる。
上昇をけん引したのは東京圏をはじめとする大都市だ。東京23区の商業地は11.8%上昇した。商業地の最高価格地点は19年連続で東京都中央区の山野楽器銀座本店となり、1平方メートルあたり6050万円と前年から8.6%上がった。
背景には日本の不動産市場に流れ込む投資マネーの存在がある。不動産サービス大手の米ジョーンズラングラサール(JLL)によると、24年の国内の不動産投資額は計5.5兆円で前年から6割ほど増えた。
5兆円台に乗ったのは不動産市場にマネーが集まった15年以来となる。24年の不動産投資額のうち海外の投資家分はおよそ1兆円で、前年から7割ほど増加した。JLLの大東雄人シニアディレクターは日銀が利上げを進めていても「比較的低金利な日本市場は海外勢にとって魅力的だ」と指摘する。
※全文は引用元サイトをご覧ください。日本経済新聞 2025年3月18日 16:50
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA11BY00R10C25A3000000/
3: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:17:09.06 ID:S6ZKcOib0
地価上がったら固定資産税上がるし、相続税上がるし、賃貸料上がるし、何も良い事ない
5: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:18:03.12 ID:8+ikHQY60
自民党「ヨシ!景気いい!増税だ!」
7: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:18:23.88 ID:9snNs2ba0
売国政策のおかげ
じきに都心の優良地域には普通の日本人は住めなくなる
8: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:18:58.74 ID:QygSkD+l0
中国人に安売りする自民党
9: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:19:58.39 ID:m5biPVfs0
ふむ
日本が資本主義化すれば、日本は分裂する!
10: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:20:29.03 ID:hnnBCukS0
俺が2600万で不動産屋に売った土地が現在分筆されて計6000万で売られてる
いまのとこ売れてないが下げる気はないようだ
えぐいね
11: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:20:58.09 ID:QygSkD+l0
まともな国は外国人による不動産購入を制限
貧困国日本は中国人相手に安売り
12: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:21:20.89 ID:8cc2F2IH0
日本の財産がドンドン買い叩かれていく
ありがとうアベノミクス
13: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:22:23.75 ID:6Z05xNKu0
しかしそれでも日本の対外純資産は世界一である。
18: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:28:26.22 ID:76zImrjd0
円安で日本は滅び、日本人は奴隷となる。自民党を支持してきた豚達は必ずや天罰が下るだろう。自民党はこれからも日本を破壊し、日本を格安バーゲンセールする。土地は日本人の物ではない!財産は日本人の物ではない!日本人は奴隷として働け!必ずこの未来が来る。自分の子供や孫にそんな日本を見せるな!自民党をぶっ壊せ!
23: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:31:45.24 ID:mWThc8SI0
インバウンドで地方は上昇して当然なのに、上昇しなかった地方はガチでやばいと思う (´;︵;`)
32: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:36:09.31 ID:0CEb5u8G0
国民を犠牲にして大儲け
45: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:39:27.66 ID:nCU2PfDd0
>>32
普通に働いてたら、住宅ローン組んでマンション買うだろ
買わなかった奴が、バカすぎて笑えるわ
76: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:27:53.14 ID:zIHiYGX90
>>45
それは論点がおかしいというか
人は毎年生まれているのだからいつ買っても同じが理想
34: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:36:52.76 ID:GydzBeCC0
中国人が買い占めてるからです
日本人は悪法相続税で土地を手放してます
35: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:37:07.12 ID:VBSPbEdx0
日本人はそのうち23区内から締め出される
36: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:37:09.09 ID:A4vwlF880
少なくとも領土問題抱えていく糞国家の国民には買わせるなよ
特に中国
39: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:38:23.74 ID:GydzBeCC0
固定資産税、相続税は詐欺です
そんな国日本くらいです
早く、目覚めましょう、日本人たちよ
40: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:38:29.23 ID:gbj7e2j10
まぁ以前の東京が住みやすすぎただけでしょ。
しかもここ数年で賃料上げられない苦しみも味わったから、
高めにするか定期借家にするよね
47: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:44:19.08 ID:ozizGwvw0
記事にある通り上がってるのは都市部と観光地のみでしょ
地方都市は公示地価が上がってもその値段では売れないw
49: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:48:25.26 ID:FaCADfPg0
REITはさっぱりだが
51: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:55:34.63 ID:E2J2pWrI0
シンガポールみたいに外国人には不動産取得税60%かけろよ
61: 名無しさん 2025/03/18(火) 18:30:35.49 ID:SqO6FUgE0
>>51
シンガの不動産はそもそも100年リースだろ
52: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:55:53.18 ID:7u95kzC+0
北海道富良野は外国人に買い占められているな
57: 名無しさん 2025/03/18(火) 18:18:31.75 ID:LMfeDAhr0
東京は投資が止まらず伸び率でも他を突き放してるが、大阪はやや鈍化し名古屋はもうほぼ止まってるな
かわりに福岡や札幌に流れてる感じか
63: 名無しさん 2025/03/18(火) 18:37:16.55 ID:/t05fyqx0
福岡と熊本のツートップが大きく地価上昇してるのに下落している鹿児島さん
65: 名無しさん 2025/03/18(火) 19:28:51.57 ID:XyTtykrX0
5年前から3割は円安だから
もっと上がるぞ
66: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:36:09.14 ID:yg1EEUgd0
どう考えても去年がバブルのピークだったね
金利が上がったし世界的な不透明感が高すぎてここからしばらくは調整の時期
78: 名無しさん 2025/03/18(火) 23:02:52.85 ID:kegesab/0
どう見てもバブル
金利を上げない日銀が悪い
79: 名無しさん 2025/03/18(火) 23:05:10.71 ID:NiqocRHy0
かつてアメリカで日本がやったことを今度は日本がやられる側になったわけだ
貧乏な日本人は土地すら外国に取られていく
盛者必衰の理をあらわす
84: 名無しさん 2025/03/19(水) 02:22:32.50 ID:bZPwJr+r0
低金利で資金が土地、不動産に流れている
85: 名無しさん 2025/03/19(水) 02:28:50.06 ID:Wbnww+3c0
土地なんて買う人がいなければ値段などつかないんだよ。本当は。こんな数字は嘘っぱちだと思う。適当だよ
89: 名無しさん 2025/03/19(水) 06:31:45.28 ID:ay77A5ng0
外国人の税は倍でも良いだろ
48: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:48:17.67 ID:G5Ot5xYI0
日本国民になんのメリットもねぇ
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742285718/
コメントを書く
黒田東彦を殴りたい