僕くん(48歳手取り11万)、減給を宣言される….

money_kyuuyo_kyuuryou_meisai-480x435 僕くん(48歳手取り11万)、減給を宣言される....
1: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:30:44.483 ID:7mZWKCu50

再来月から手取り9.8万になりそう

もう自●していいか?

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:31:39.984 ID:dFHoOASs0
8万やわ家賃引いてだが

 

5: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:32:31.553 ID:7mZWKCu50
>>2
家賃引いたら4万強やわ
ネット回線解約しようか迷ってる

 

3: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:31:49.433 ID:hqU68tjS0
転職しろよ

 

4: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:32:19.925 ID:ipceHbff0
よし転職だ
Amazon配達があるぞ

 

10: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:35:08.728 ID:bX59w3OE0
どんな仕事してるのか逆に興味ある

 

21: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:39:07.676 ID:7mZWKCu50
>>10
観光施設の設備管理だよ

 

24: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:40:27.612 ID:KN5CbsPY0
>>21
その仕事が好きなの?
その仕事しか出来ないの?

 

11: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:35:24.048 ID:5zg9IsHz0
11まんなら生活保護の方が高いじゃない

 

23: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:40:13.570 ID:7mZWKCu50
>>11
それは思う
ただ審査厳しいって聞くしなんか負けた気がするし、何より実家が太いから通る気がしない

 

33: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:45:08.294 ID:5zg9IsHz0
>>23
実家太くても実家が扶養断れば生活保護貰えるべ

 

38: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:47:21.476 ID:7mZWKCu50
>>33
ちょっと交渉してみるか…

 

7: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:32:50.754 ID:/k0zf7Eb0
仕事変えろよ

 

8: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:32:57.168 ID:b0YME4Ny0

WwTFs4i-480x160 僕くん(48歳手取り11万)、減給を宣言される....

わおもつらい

 

9: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:34:28.935 ID:7mZWKCu50
>>8
貯金は2500万ほどあるんや
飯は同居人の廃棄で済ませてるし無趣味やから出費はほぼゼロ

 

12: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:35:42.897 ID:b0YME4Ny0
>>9
何勝利宣言しとんねん
わいかて金融資産ならもっとあるわ

 

31: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:42:42.508 ID:hqU68tjS0
>>9
残飯とか気持ち悪いな

 

32: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:43:36.923 ID:7mZWKCu50

>>31
残飯と言えば残飯だな

消費期限一日切れとかだし

 

36: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:46:41.157 ID:5zg9IsHz0
>>9
は?
貯金あるなら生活保護無理やわwww

 

39: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:48:00.406 ID:7mZWKCu50
>>36
そなん?
使用をよくわかってないというか、生活保護は終わりの始まりだと思ってそもそも調べてないんだよね

 

40: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:49:12.055 ID:tyo72LDT0
>>9
なんでその給料のやつがそんな貯金あるんだ?

 

14: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:36:29.612 ID:BwWoqxnb0
退職金出るんですか?

 

25: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:40:51.064 ID:7mZWKCu50
>>14
出るよ

 

15: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:36:34.093 ID:opambvnKd
オークション始まるか?

 

17: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:37:18.628 ID:7sz6KiiTa
生活保護以下じゃん

 

27: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:41:42.450 ID:7mZWKCu50
>>17
それは思う
最早生活保護という肩書きを避けるために働いてる感じ

 

19: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:38:26.850 ID:dFHoOASs0
金持ちばかりかよクソ

 

20: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:38:50.280 ID:KN5CbsPY0
同居人?

 

30: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:42:29.099 ID:7mZWKCu50
>>20
家賃節約のために賃貸を2人でシェアしてる

 

26: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:41:13.049 ID:7sz6KiiTa
コネ入社か?

 

28: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:42:01.884 ID:KN5CbsPY0
そこまで落ちぶれた給料なら他にいくらでも時給高い仕事あるのになんで辞めないの?

 

29: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:42:23.247 ID:ykiEtXWz0

日本全国の最低賃金893円(岩手)

893円x170時間=151810円

なんだ嘘か

フルタイムじゃないならフルタイムで働け

 

35: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:46:10.488 ID:+zd6FM+T0
なんのための定額減税だよってキレていいぞ

 

37: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:47:16.270 ID:JllCiRw60
まじか
俺は8億あるからもう遊んで暮らしてるわ
仕事とかダルいし

 

41: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:51:21.726 ID:mtnJN6YY0
なぜ減給?

 

42: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:54:56.666 ID:BxrHww8G0
生活保護申請すると
恥ずかしいから給料上げてくれるって聞いた

 

45: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:59:15.222 ID:haOsO7bB0
同居?男同士?

 

43: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:57:08.323 ID:VfOern+z0
軽いバイトしながら緩くFIREする人多いよな

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716687044/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    障がい者枠かな?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました